猫軍団の団長の指示の元、社会ルールにのっとり、仲良く過ごしています。
子猫が来れば、団長をはじめ、みんなでお世話しています。

保護猫 団長
私の留守中は、私のベットの上で、みんなでお昼寝。

遊ぶときだって、みんなで大運動会。
虫を見つければ、円陣を組んで、順番に虫さんを・・・。
それを見ていると、猫にだって、お仲間さんがいた方が楽しそうです。
きっと、人間にはわからない方法でコミュニケーションをとっているのでは・・・。
だから、これから里親さんになる方、できたら二匹以上の里親様になっていただけると嬉しいです。
兄弟バラバラはかわいそうですよね。
私だったら、絶対嫌!!
だったら、人間と同じく感情を持つ猫ちゃんだって嫌なはずです。
それと、保護主様、兄弟やお仲間さんがいたら、二匹以上一緒に里親様になってくれるよう交渉していただけたら幸いです。
保護主様の一存で、猫の生涯が決まります。
一生、独居房なのかお仲間さんとさびしくない猫生を送るのか・・・。
できたら二匹割引など設けて、二匹以上で里親様になっていただけなどの工夫をするとか・・・。
因みに、私の場合は、譲渡費はいただいていません。
我が家にいる間にかかった費用は、親である私が払うべきだと考えているので・・・。
それに、勝手に行った医療行為なので、里親様から頂くわけにはまいりません。
後、猫は相性問題があります。
あとから新しい猫ちゃんを飼おうと思っても、先住猫ちゃんとの相性が問題になる時があります。
最初が仲良しさん同士なら、問題はありません。
といっても、我が家みたくなったら大変です。
ご飯・トイレ・健康管理が大変です。
だから、できたら5匹までが理想だと思います。
これは、あくまでも、私の考えで、気分わ悪くした方がいらしたら、申しわけございません。
最近のコメント