大事件が起こりました。
カ、カカカ、、カイが居ないーーッ!!( ; ゜Д゜)
私の雄叫びが実家中に響き渡りました。
どうして?
どこいった!?
カイの名前を呼びながら家中を探すも
見つからず。
お風呂場とかトイレとか、
危険な場所は扉を閉めてるけど、確認。
いつも隠れてる場所も確認。
お気に入りの場所も確認。
いない!!
「カイーー!!」
大抵、名前を呼んだら返事してくれるのです。
でも今日は返事なし。
「カイーー!!」
まさかまさか、いつの間にか外に出た!?
家族がさっき庭に出てたけど、まさかその時に?

『行ってくるぜ』
脳裏に浮かぶ幻のカイ。
どうしようどうしよう!
見つからなかったら!
事故にあったら!
最悪の状況ばかり浮かんできて泣きそう。
大慌てで外に探しに出掛けるも、
見つからず。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
とぼとぼ帰ってきて、
もう一度家の中を探してみよう。
と、自分の部屋に戻ると、、、
「にゃ~」
どうしたのー?
って感じの呑気な鳴き声がして
カイがトタトタ出てきました。
「カイーッ!!」
「良かったーッ!!」
一体どこに隠れてたの。
ベッドの裏?
棚の中?
寝てたの?
とにもかくにも
ほんまに無事で良かった~!
こんな思いはもうしたくないよ!
抱っこしてーってぺったりすり寄るカイを撫でながら、一安心するりくにゃんでした。
取り越し苦労だったけど、ホントに気を付けなきゃ。
生涯家猫として育ててるからには、ちょっとの油断も禁物です。
りくにゃんが決意を新たにしている最中、
カイは窓辺で腹筋してました。
ちょっとお腹がつかえてる?

こちらは日光浴中のカイ。

満足げです。
いつまでもこんな日常を。
かくれんぼは
ほどほどにね🌟
最近のコメント