ティンタン

大阪府 60代 男性

我が家は多頭飼育。現在25匹の猫達と暮らしています。 ワクチン、フィラリア予防、去勢避妊もきちんとしています。 当然、完全室内飼いです。 家の中で自由に遊んで寝ています。 建具や家具を傷つける...

日記検索

My Cats(21)

}
ルーシー

ルーシー


}
アメ

アメ


}
マリー

マリー


}
愛愛

愛愛


}
ティンク

ティンク


もっと見る

ティンタンさんのホーム
ネコジルシ

多頭飼育って悪い?
2018年1月4日(木) 790 / 5



以前、多頭飼育って悪い?の日記を書いた事が、ありました。
今、思う事。

我が家は今24匹の猫達と暮らしています。
以前から居た子達18匹、山口県から保護して我が家の子になった子達5匹、会社で保護した子が1匹で計24匹。
昨年1年で亡くなった子達が9匹。
2匹はFIPで亡くなりました。
獣医師の先生のお話しによるとFIPはストレスから発症する事が多いと。
僕は保護した事を後悔していません。
時間が戻せて、また山口県に行くか?と聞かれたら。 行きます❗


ただ普通に飼育されるなら2~3匹が適正かなと思います。
1匹では出かけている時に寂しい思いをさせる。遊び相手に1匹か2匹かと思います。
それ以上になると飼い主側も労力と経済的な余裕が必要かと思います。
また猫にもストレスが、かかるかと思います。

今、家に猫がいてなくて迎え入れを考えている方、同じ年頃の子達を2~3匹迎え入れるのも良いかなとも思います。
そのあとは、その子達に充分に愛情を注いで天寿をまっとうするまで可愛いがってあげていただければと思います。

個人的な考えですが僕が、今思う事でした。


26 ぺったん かかえ かかえ けこまま けこまま koko2828 koko2828 ヒメッコ ヒメッコ こてぷ こてぷ ゆづきママ ゆづきママ との_29 との_29 さくらっぴ さくらっぴ ララルナ ララルナ 鷹子 鷹子 サトミ サトミ 龍ママ 龍ママ ぎんチャトラ ぎんチャトラ もーもーさんのおなか もーもーさんのおなか
ぺったん ぺったん したユーザ

かかえ 2018/04/21

けこまま 2018/02/08

koko2828 2018/01/06

ヒメッコ 2018/01/06

こてぷ 2018/01/05

ゆづきママ 2018/01/05

との_29 2018/01/05

さくらっぴ 2018/01/04

ララルナ 2018/01/04

鷹子 2018/01/04

サトミ 2018/01/04

龍ママ 2018/01/04

コナニャー 2018/01/04

Chihiro17 2018/01/04

てんてる 2018/01/04

そいあず 2018/01/04

由美きち 2018/01/04

ゴマ子 2018/01/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

龍ママ
2018/01/04
ID:42.p0zyWJwI

こんばんわ。

同感です。

猫だって、お仲間さんは必要です。里親様のところに行くにも、お仲間さんが一緒だと、心強い見たく、慣れも早いです。

我が家は、病気で遠矢に出せない子が増え、20匹。お留守番のの時は、私のベットの上で、みんな仲良くしています。けんかなんてありません。

団長の指揮のもと、社会ルールがあり、楽しそうですよ。

ティンタン
2018/01/05
ID:eEy3u8Xb9xM

こんばんは。
メッセージありがとうございます。

本当に昨年は悲しい思いをいっぱいしました。
自分にできる事を精一杯やったつもりでしたが、結果9匹の仔猫達を亡くしてしまいました。
仕事も休む事が多々あり体重も10キロ以上、一時期減りました。
保護活動の大変さを身を持って知りました。
猫だって人間と同じ。
暑い寒いもあれば悲しい嬉しいなどの感情も一緒。
虐待や殺処分のない世の中になってほしいです。

写真の子は2017年12月1日にFIPで亡くなった子です。
すごく甘えたで、すぐにゴロゴロゆう子でした。
多頭していなかったら亡くならなかった?と今でも考えてしまいます…

佐藤俊夫
2018/01/05
ID:AyNbBd0HTvM

>ただ普通に飼育されるなら2~3匹が適正かなと思います。

それがわかってるのになんでそんなに飼ってるのかなあと思います。
まあうちも拾って6匹飼いですが。

>時間が戻せて、また山口県に行くか?と聞かれたら。 行きます❗

死なすために?
他の人に任せたほうが良くない?
保護されても結局ストレス死するならあんま意味なくね?

だいたい1年で9匹もなくなるって
どんだけ具合の悪い子を引き取ってたんだろうって
それだけで疑問だよ。自己満足乙としか言いようがないす。

龍ママ
2018/01/07
ID:42.p0zyWJwI

我が家も病気で里親様に出せなくなり、現在20匹です。

今年は、絶対に増やしたくないと思っていましたが、また、病気で二匹残留です。

私は、今まで約200匹近く保護しましたが、センターからの引き取りは、10匹いるかいないかです。

自分でひったのも、20匹いるかいないかです。後は、みんな依頼の猫です。

その中で、病気で亡くなった子もたくさんいます。ほとんどの子が、保護した当時、風邪などをひき、病院通いとなります。昨年の動物病院の明細書は約360ま枚です。それだけ、お外で産まれた子は病気の子が多いんです。また、お外の猫が、無事に成猫ちゃんになるのは、2~4割と言われています。我が家も、昨年だけでも、5匹は亡くなってます。ティンタンと同じくFIPの子もいました。それと、原因がわからず、突然死の兄弟がいて、主治医が調べてくれた結果、カリシウィルスが猛威を振るい、肺炎となり、数時間がなくなる症例があり、それだろうとのことでした。

我が家で、野良猫の母親を保護し、出産させましたが、6匹中3匹は亡くなりました。他にもいろいろありますが・・・、それだけ、猫は大きくなるのは難しいんです。人間の発展途上国の子たちと同様です。

それでも、たまたま生命力が強い子だけが、拾われて、大きくなれるのです。

保護活動は、大変です。私も、体重が激減しました。また、保護活動者が足りないので、保護活動者は無理をして、頑張ってます。みんなで保護・里親様になってくれたら、助かります。中傷する前に、是非、保護・里親様になっていたたけたらと思います。

一人一人のご協力で、一匹でも多くの猫が救われます。

よろしくお願いいたします。

ティンタン
2018/01/07
ID:pmVpc0igGhk

コメントありがとうございます。
我が家も昨年の病院代かなりの出費でした。
我が家もこれ以上の飼育は難しくなりました。
でも捨て猫を見つけたら、ほっとけないと思います。保護して里親さん探しをすると思います。
いろいろな経緯が、あって飼育猫が増えたと思います。
保護活動をされている方は本当に大変な思いをして頑張っているのが、よくわかります。
いろいろな考え方の人が、いるのが世の中。
僕は自分のできる事を頑張っていきます。フォローありがとうございました。
ぺったん ぺったん したユーザ
ティンタンさんの最近の日記

猫用ケージが必要な方に

保護活動をされている方で大阪府在住の方に差し上げたいと思っています。 ご連絡お待ちしています。

2017/12/29 465 0 1

保護した赤ちゃん猫で教えて下さい

赤ちゃん猫ですが現在の体重が、200グラム前後です。 哺乳瓶でミルクを飲めるようになったのですがよく飲む時とあまり飲まない時があります。 体重も比例して30グラム増えたり減ったりです。これは、おか...

2017/07/13 929 33 21

山口県保健所の仔猫、里親さん決まりました。

山口県保健所から保護した仔猫ですが、7月9日の日曜日にお渡ししてきました。 ネコジルシのメッセージのやり取りから始まり我が家まで見学にお越しいただきました。 その後LINE交換し仔猫の近況連絡...

2017/07/10 636 2 45

会社で保護した5匹の赤ちゃん猫達

7月4日に会社で保護した赤ちゃん猫達ですが、今の所、順調に育っています。 今は、段ボール箱にふたをつけ中にはタオル、フリース生地を敷き詰めて体温を奪われないようにしています。また段ボール箱を古い...

2017/07/09 688 1 50

申し訳なく思っています。

僕が書いた日記(教えて下さい。神様のいたずら?。)にアドバイスやコメントをしてくださっている皆さん。 ありがとうございます。 現在、猫の世話やプライベートな事で大事な事があり、なかなかお一人お一人...

2017/07/08 751 2 26

教えて下さい

生後2~3日の仔猫を保護したのですが動物病院の先生の話ですと1時間に1回ミルクを飲ませないといけないみたいです。 でも実際には仕事もありますし子ども達も学校が、あります。 実際には朝、夕方、夜、夜...

2017/07/05 980 15 20

いつもありがとうございます。

いつも日記やネコ写にコメント、ぺったんを入れてくれる皆さん、ありがとうございます。 今、我が家の猫18匹、保護猫18匹、計36匹の世話とプライベートな事で、なかなかお一人お一人に返信できません。...

2017/07/05 493 1 30

神様のいたずら?

我が家は多頭飼育18匹の猫と暮らしています。 それに加え山口県保健所から保護し里親さんを探している仔猫が13匹、計31匹いてます。 結構しんどいです。金銭的にも世話にかかる時間や労力的にも。...

2017/07/04 802 13 43

保護して亡くなった仔猫達

山口県保健所から16匹の仔猫を引き取り3匹の仔猫が亡くなりました。 詳細は省きますが黒猫二匹は連れて帰った翌日に亡くなりました。 白猫は9日後に亡くなりました。 特に白猫が亡くなった時は精...

2017/06/24 826 8 62

子猫の里親募集を掲載しました。

山口県保健所から引き取ってきた子猫達の里親募集をしています。 天寿をまっとうするまで可愛がって下さる方、応募のほどよろしくお願いいたします。

2017/06/18 493 6 32