最近は洋服を着せてる🐱ちゃんをよくみかけますね。
とっても可愛いくて、、こういうの着せたいなぁ✨あーいうのもいいなぁ、、✨とか思いながら見ています。
皆さんしってるとは思いますが、、りんも着ています。
まめとぽてはきていません。
基本🐱は毛繕いをするので、、「腹は着せなくてもいい!」というのが家族の考え方で、、なので、、りんも着せなくてもいいのでは?!と
反対されてました。が、、やはりまめ、ぽてとは明らかに足の肉球の冷え方が違うのです。
りんは歩くことも走ることも、、ジャンプもできるけど、、やはり下半身の血流は普通よりはよくないようで、、とても冷え性なんです(;´д`)
だからといって、服を着せたらどの程度カバーできてるかどうかはわかりませんが、、「少しは違う」と鍼灸治療の獣医さんにいってもらえたので、、着せることにしています。
(1日に何度も毛繕いタイムは設けています)
なので、、「可愛い」を基準には選べず、、
○りんの動きを妨げないもの(フードは🙅)
○腰が隠れるもの
○シンプルなもの
を基準にしています。
忘れてはいけません、、
◎高すぎないもの、、これ!大切です(笑っ)
saleや100均は要チェック☝
りんは2.1kgなのですが、、サイズが難しい、、体的にはSサイズ(2号)とかなのですが、、
丈が足りない、、
なので、、Mサイズのものに小細工して、、腰が隠れるようにしたりしています。
こんなことをしないでも、ちゃんとしたのを買ってあげればいいのに!とおもって、ペットショップで見るのですが、、思いの外高価でデザインが懲りすぎてたり、、重かったり、、
で、、結局買わず😅😅😅
そんな時
「よかったら着てね!」と知り合いの方からりんに服をいただきました。
着せてみると、、サイズはgood👌しかし、、
肝心の「丈」が、、

そこで、、裁縫はできないけど、工作大好き!小細工大好き!頑張ってみました!

どーでしょう?!
ギャザー、なかなかうまくいった?!
ちなみにギャザーの部分は私の着なくなった長袖Tシャツの一部です、、(笑っ)
そして

2着をあわせて1着にしました!
腰の部分が二重になり、、寒いときにはもってこいのあったか服になりました

でも、、こんな小細工ばかりでは、、かわいそう、、💧💧なんておもっていたら、、
友達が、、
「何処にも売ってないりんちゃんだけの服だね❤」
といってくれました。
そっか、、これって、、貧乏ったらしいとかでなく、、「世界に一つだけの、、りんだけの服✨✨」なんだ!と思ったら、、
なんかこの服たちが、、愛しく思えました。
りんに着せながら、、なかなか可愛いじゃん!!と自画自賛しちゃったりして➰ーー✨
これからもりんのための、、りんだけの服を楽しみながら着せていきたいとおもいました!!
優しい一言❤って、、本当にパワーになりますね!
私もそういう言葉をみなさんにかけていけたら、、とおもってます(*´ー`*)
読んでくれてありがとう😆💕✨
最後に

この写真を見せた友達が「"天使のはしご"だね」といってくれました。
この写真見ると元気がでる!といってくれる友達もいます😆
願いが叶うかな(*´ー`*)なーんて🎵
みなさんにもみなさんの🐱ちゃん、🐶ちゃんにも、、いいことがありますように✨✨
最近のコメント