滞在時間は2〜3時間ぐらいです。だいたい週一ぐらいです。
帰る理由は、母が身体が弱いからです。喋り相手になるというよりは、買い物補助やオカズの作りおきに行っています。
ちょっと前になりますが、いつものように実家へ行ったとき、最寄りのスーパーに行きました。スーパーに行く途中には高架下と言うんでしょうか、線路の下が道になっているところがあります。
その日はたまたま道の横に目がいき、みると成猫がうずくまっていました。
私はそばにいき、猫を見ました。猫はだいぶ衰弱し、元気がありませんでした。
私は急いで猫のおやつを買い、与えました。
「いま、これしかないから・・・食べれる?」
多少魚を口にしましたが、元気がありません。
私は猫に、「夜、迎えにくるから、この辺りにいてよ!」と言い実家へ戻りました。
主人に、保護したい猫がいると連絡し、仕事の後なるべく早く帰宅してくれるようにお願いしました。
実家と自宅は車で片道1時間弱です。
夕方帰宅した主人と猫を入れるキャリー、毛布、ご飯などを持って、急いで猫の元へ向かいました。
時間はもう8時ぐらい。
あの子はいるだろうか・・・昼間見た辺りを懐中電灯を持って探します。
主人が私を呼びました。
「いたよ!」
私は主人のところへ行きました。
「ごめんね。間に合わなかったね。」
主人は冷たくなった猫に話かけていました。
私たちは、亡くなっていた猫を連れて帰りました。
うちの庭に埋葬するためです。
猫はよく見ると、痩せ細り若くない猫でした。おそらく野良です。
お腹いっぱい食べさせてあげたかったなぁ・・・。
我が家は、生きていても死んでいても縁は縁なので連れてきます。
連れてきて亡くなった子もいます。
たぶん、ダメだろう・・・という状態の子もできるだけ治療します。
それは、目の前で生きてるからです。
最終的に亡くなるにしても、穏やかに逝ってほしい。
これは私が自分のためにやっていることなので、他の人から見れば無駄なことをしていると思われるかもしれません。
猫を助けたい!じゃなくて、自分が後悔したくない、後ろめたい思いをしたくないだけなんです。
我が家の裏庭に、この猫にいます。
他にもたくさん猫や鳥など眠っています。
気持ち悪い!と思われるかもしれないけど、せめて安心して眠るだけでもさせてあげたいと思っています。
こんな風に、穏やかに休んでほしい。


最近のコメント