☆トラちゃん体重の変化☆
2ヶ月 750g ワクチン、レボリューション カリカリ食べれます、好き嫌いない
3ヶ月 1300g ワクチン、ブロードライン 食欲旺盛 やんちゃです
4ヶ月 2100gワクチン、ブロードライン
よく遊び、よく食べます
骨太でガッチリしてるから5キロ超えちゃうかもねwって先生笑ってた。
5ヶ月 2740gブロードライン
キャットタワー大好き。

6ヶ月 3400 g
10月6日ブロードライン
10月21日 3670g
去勢手術 血液検査‥異常なし
思ったより術後ケロっとしてて安心したよ。
7ヶ月 3840 g
11月15日ブロードライン
去勢用フードのせいか いつも物足りない感じでソワソワしてる 毛艶が悪くなってる気がする
8ヶ月 4150 g
12月17日 ブロードライン
フードを高カロリーのものに変えたら 毛艶は戻ってきたみたい。食欲と元気もある
9ヶ月 4100g
1月20日突然の食欲不振、嘔吐の為病院へ。思えば 昨日もカリカリ残したなぁ💦今日は 全く食事に口をつけませんでした。
エコーやレントゲンの結果 腹腔内にシコリか影があるので 誤食、誤飲による腸閉塞の可能性も!
緊急開腹手術をしたが、異物は見つからず、回腸部のリンパ節がパンパンに腫れ上がっていることを確認したと。
リンパ腫の疑い
病理検査の結果待ち
1月30日 3900g
抜糸の為 病院に行くと 結果が届いてた。
☆組織球性好中球性リンパ節炎
☆全層性リンパ球形成細胞性組織球性回腸炎
☆FIPの疑い
さらなる遺伝子検査を勧められる
相変わらず 食欲はあまりないけど、普段の2/3程度のカリカリは食べれる
足りない分は ヒルズa/d缶を食べたいだけ与えている。
オザグレルとプレドニゾロンの投薬開始。
2月7日 3900g
遺伝子検査の結果が出たと先生から電話📞
残念ながら 陽性でした(T ^ T)
詳しい説明、今後の方針は次回の診察の時にしてくれるそうです。
だんだん元気も出てきて 食欲も
強制給餌の必要はないぐらい食べてくれてます。まだまだ必要カロリーには足りないのかもしれないけれだ、トラは頑張ってます。
症状も
少し食欲がない
横になっている時間が多い
退院後2週間で3回だけ嘔吐
おしっこ6回 うんち1〜2回下痢なし
腹水も溜まっていません。
これで、本当にFIPなんでしょうか?
寝てるトラを撫でながら 間違いであってほしい そう願うことしかできません。

最近のコメント