腎臓エコー
左はやっぱり綺麗で普通の子と変わりない
問題の右の腎臓…
前回と同じく時間をかけて入念に…
あ、肥大が少しマシになってますね!
尿管の拡がりも治ってます
もしかして…?
先生、右の腎臓もちゃんと動いてますか?
成長とともに形が整っていくって事ありますか?
何回も同じ事聞いて
私って執拗いな…( ˙-˙ ; )
どちらの腎臓もちゃんと動いてますよ!
あー、それはちょっとないと思います
サランちゃんは先天性か、もしくは
生まれてきてから何らかの腎障害を起こしたかなと…
こういう場合は生検しないとわからないんです…
検査する事によって、腎臓にすごく負担がかかるんでね
だから検査はしない方がいいですね

そうかぁ…
サランを保護した時、最初に娘は
グランドに4匹居ると言った
でも実際行くとサランだけだった
鼻血を出していたから
もしかして
高い所から落ちて内臓機能が?
それで動けずうずくまってたんかな?
だから腎不全に?
とか勝手に考えたり…
どっちにしても、腎機能が戻る事は無いか…
先生、ラプロスとセミントラの併用なんですけど
調べたらほとんど例がないみたいで…
併用しないとダメなんですか?
電話でも聞いていた事をもう一度確認
確かに処方例が少ないですね
でもうちでは老猫さんでも併用してるんです
お薬の作用が違うんでね
併用した方が効果があります!
わかりました(*`・ω・)ゞ
それと先生!
友達にサプリを勧められて…
あとノニジュースも飲ませたいんです
サランまだ小さいですけど
処方以外のサプリとか飲ませても大丈夫ですか?
先生に聞いてからと思って…
あー、そういうのは医学的には証明されてないけどね
絶対に効果があると期待するとね…
でもサランちゃんに飲ませて頂いて大丈夫ですよ
良かった〜( ˊᵕˋ )
サランちゃん病院のストレスがだいぶんあると思うんで
数値も下がったし
次は1ヶ月後に来て下さいね〜
先生 色々うるさく言ってすみません…(心の声)
薬待ちの時に
来れなかった息子に
すぐに検査結果のline♪

最近のコメント