そういえば名前をいつも書いていませんでした💦💦
もちろん名前はあります😅
新入り、名前を「小町」と言います。
だけど、呼び名は「おコマ」です😁それはいつも困らされているから!と言うのもありますが、小町が言いにくい名前だからです。
我が家は、名前のひらめきがないので、全然浮かばず😓いつも苦労します。見た目のイメージや柄などで決めることが多く、小町の時もいくつか案を出した中から主人が決めました。
おコマは、人馴れしていますが充分ではありません。背中を撫でるとパンチ!シャー❗️は当たり前。
抱っこも無理💦💦病院ではキャリーから出せません。
そんなおコマですが、人はそれなりに好きなようで、寝るときには必ず布団に来ます。寂しがり屋な面もあります。
構ってもらいたくても、うまく甘えられないようです。
ご飯のおねだりもしませんが、ずっと待っています😅
ほかの猫を蹴散らして自分が最初にご飯を食べれるほどケンカも強くありません。
野良時代は、ご飯に苦労していたかもしれないです。
我が家に来た経緯は前に日記に書きましたが、おコマは頭の頭蓋骨が見えていたので保護しました。4回ほど頭の手術もしました。
もし、おコマがケガをしていなかったら、家の中には入れていなかったかもしれません。
だけど、ウチヘ来なければよかった❗️とは思っていません。ウチを選んで来たのかはわかりませんが、生きることが不器用なおコマにとって、ウチに辿りついたのはおコマの運と我が家との縁があったからだと思います。

写真のように、おコマの顔はかわいい顔ではありません。顔のえぐれた感じが残っています。
でも、これがおコマなのです。
我が家にとってもおコマにとってもなんの問題ではありません。
一生ケガをする前の顔に戻れなくても、今のおコマがいいのです。
私はなんか不器用なおコマが憎めないと言うか、気に入っています。猫として面白いからです。
世渡り下手な性格で、きっと今まで損をして生きてきたおコマが気に入っています。
これからもおコマとは揉めると思いますが、人に媚びることなく、やりたいようにやってほしいと思います😁

我が家にきた頃のおコマです。

最近のおコマです。
かなりポッチャリしてきたな😅

最近のコメント