相変わらず 病院嫌いのトラは 診察台に乗るなり 激オコ💦
体重は4020g!
先週は4000gだったので20g増えてました(^_^)v
測るタイミングで、ほんの おしっこ一回分なのかもしれないけれど 嬉しいです。
先生も 体重キープできて頑張ってるねって、トラをたくさん褒めてくれました。
それから薬の影響を調べるため 血液検査しました。
総タンパク 8.6 前回は12だったので、改善傾向にあるそうです。
リン、カリウムが少し高めだけど
今の薬で もう1週間 様子見になりました。
薬が効いてるうちは こんなに元気そうに見えるのに ある日 急にどうにかなっちゃうんですか?って先生に聞いてみました。
このまま治っちゃうんじゃ‥って思うでしょ?でもね、楽天的な話ばかりもしてられないのがFIPの怖いところで‥。
今までのケースだと ステロイドで食欲増してるうちは治っちゃったみたいに元気を取り戻しても 2〜3ヶ月で また急に食べられなくなって 急変しちゃう事が多いのが現状。それに、治らないなら自然に任せたいからって 通院しなくなっちゃう人もいる。でも トラちゃん頑張ってるんだから できるだけのことはしてあげたい。って。
私も治るんなら 何でもしてあげたいと思います。でも 経済的なこともあるので 今のステロイドとオザグレル、定期的なエコーと血液検査ぐらいしかしてあげられません。あと食べられそうなフードをいろいろ試したり 栄養補助食品をあげることぐらいしかできません。
ペット保険 入っておけばよかったなぁ💦

トラ、頑張ってね。
トラ、ごめんね、
最近のコメント