トライアル中のウォルくん&ティナちゃんですが、本当に少しづつ少しづつ慣れていっております(*^^*)
いつの時も寄り添い

片時も離れることがく

そんな2匹なので2匹一緒に迎えて頂けるずっとの家族さまを探しておりました♥
どんなに月日が流れようとも、
どんなに時間がかかろうとも
ずっとの家族さまが現れるまでは、譲渡条件を変えるつもりはありません
焦った譲渡は必ず保護っ子も、里親さまも不幸になります
それを事前に回避する為でもあります
逃走防止柵も何度もやり直し

一生懸命作って下さった里親さま(T_T)♥


本当に素晴らしいですね
ありがとうございます
一生懸命に保護っこのために全力を尽くしてくださるお気持ちが嬉しくて帰り道泣いてしまいました
トライアル初日は固まって、マンマも食べず、トイレもしてなくて(゜ロ゜)
トライアル中に、3日トイレしない、マンマ食べない場合は中止となります
翌日はマンマを食べてて、夜にはトイレも2匹ともしていたので、安心です♥
3日目には2匹で上下跳び跳ねたりで、まだまだ気は抜けませんが、里親さまも、ユックリ時間をかけて慣れてってくれたら良いと仰って下さってます♥
本当に有り難うございます(T_T)
引き続きトライアるん♥宜しくお願い致します(*≧∀≦*)❤
そして、お話は変わって
貧血の検査でかなりの貧血になってるうちの父ですが、やはり緊急入院になり
輸血となりました
輸血をした父は体温も少しづつ上がり、何処から出血してるのか調べる事に
結果は胃からの出血で3ヶ所止めましたとドクターがおっしゃってました
ガンが初期なのにオペができない父
オペが出来ないので完治はないですよといわれた父
緩い抗がん剤のスーテントを使いましたが
副作用で心臓が悪くなり
カテーテルのオペをした父
次のウォトリエントをするも内蔵からの出血で中止にそして輸血と本当に悔しい限りです
カテーテルのオペをしたときに、既に心筋梗塞が始まってた父
父はいつも沢山の人や猫ちゃんにたすけられてます
いままで父が面倒見た、クロピー、ラーちゃん、ショコちゃん、クマ
お空で父を見守っててね♥
みんなのパワーが父を生かせてくれてるんだね
本当にありがとう♥
私はこれからも、猫ちゃん達に恩返しをしていかなくては(T_T)♥
そして、皆様の献血のお陰で父の命がつながっております
献血の大切さ、献血により多くの闘病の方々の命も繋がっております
本当にありがたいです♥
感謝しております(T_T)♥
父は30年も重度の闘病が長く、周りの共に闘病していたかたは亡くなっていきましたが、
医療費も免除になり
本当に奇跡でいろんなところで守られております
動けないのに電話番のバイト位行こうかとか
そんなんしなくていいょ
ただ体を大切に養生してくれるだけで、それだけで私も救われます
30代から病院生活の父
入退院の繰り返し
何度もの手術ばかり
外に出たり普通の人の生活をしたかったやろと思います
どうか長生きしてほしいです
共に生きよう病気の子供たち♥
最近のコメント