トイレに10回以上行っていて数え切れませんでした(;_;)
ダメだっ明日相談に行く病院で
下痢止めもらってこよう!
という事で、
セカンドオピの相談をしに行き、
治療方針をお聞きして、
下痢止めとして
・メサラジン
・フラジール
を頂き、帰ってこましゃんに飲んでもらいました。
ドキドキ…うまく効いて〜〜💦
今日に関しては強制給餌も中止。
少しだけど食べる意思があるので、
固形物で好きそうなものをあげています。
とりあえずカリカリやなまり節少しずつ食べてくれてる✨
てか、強制給餌しない方が食べたそうに食べてる✨✨✨
そして、



遊ぶ意思まで見せてるっっ💖
何週間ぶりにみただろう、
猫じゃらしに噛みついてるの😭
やっぱり投薬の身体への負担、
半端ないんだなぁ…
病と薬と強制給餌責め。
毎日がストレス。
そんなの子供の猫に
何故日々の辛さと闘わなきゃいけないかなんて考えられるのかなぁ。人間じゃないのに。
今日も鼻詰まりと下痢明けで
調子良いわけないけど、
ご飯食べたり何かに気を取られたり
当たり前の事が少し出来る安息時間があって
良かった。
と言うか見てるこっちが癒された🍀
セカンドオピニオンの相談行ってきました。
こんなにも先生と会話ができるんだって
今とのギャップに目からウロコです✨
でも、治療方針は今とは変わる事になり、
不安です。
インターフェロンにステロイドの増量かぁ〜〜
うーーーーーーーーん😰
眼を救う為に闘うか眼を犠牲にしてでも限りあるかもしれない穏やかな日々を取るか…
残酷な選択を迫られています。
最近のコメント