普段から 夜、寝るときはハンモックだったので 私は別部屋で寝ていました。
昨夜は なんだか心配で 一緒にリビングで寝ようと支度して
たまには一緒に寝ようか?ってハンモックから連れてきました。
いつもの昼寝のように 私の左脇に入って 寝はじめたのですが、
15分ほどで、"もう、いい?"って感じで ハンモックに戻ってしまいました😥
元々 抱っこも嫌いで膝に乗ることはなくて、それでも 私がどこに行くにもついてくる、気がむけば 腕枕を催促する甘えん坊なのかクールなのか‥そんな子でしたが。
もっとそばにいたいのも 膝において撫で回したいのも、抱っこしていたいのも私だけのようです。
トラが望む距離感と私がしてあげたいことのズレが なんとも寂しい気持ちにさせます😥
思う存分に甘えてほしい私と そっとしておいてほしいトラ。
上手いこといかないものですね💦
薬を飲ませたり、下痢の為しょっちゅうお尻を拭いて回ったり‥嫌がることばかりしてるもんなー 安心して甘えていいよって言われても‥ですよね。
20年来夢にみて、思い描いていた猫との暮らしとは かけ離れてしまっているけれど、それでも トラが好きで愛おしい。 子猫のころ つねに私の後追いするトラに依存症(分離不安症)になったら困るなぁと思ったことがあったけれど 依存症になってしまったのは私の方でした。

最近のコメント