猫同士の相性もとても良く、全てが順調にいっていると思っていたら、、、、
ん??モネさん、何かお尻から出てね??
う◯この中にも何やら白くて細長いのが…
しかも動いてるがなーーッ!!
寄生虫じゃね??😵??
保護された時に虫下し飲まして駆虫済みとはいえど、これは確実に寄生虫!!!!!
すぐさま猫トイレからう◯こ回収して
お尻から出てた白いのも引っ張り出し、
動物病院に電話して、2匹とも連れて行くことに!!トライアル中にモネと黒猫ちゃんはどんどん仲良くなっていて、2匹で猫団子で寝ていたり、トイレをそれぞれ用意してあるのに、わざわざ同じトイレを仲良く順番待ちで同じのを使っていたり、とにかく仲良しだったので😅💦駆虫済みの黒猫ちゃんも念の為、うつっていたら大変なので、検便してもらう事に💦💦💦
もちろん、保護主さんにもご連絡。
事情を説明して、トライアル期間を少し延ばして下さることに🙇💦
動物病院で検査した結果、モネは間違いなく
猫条虫とのこと。保健所出身で野良仔猫の経験が少しでもあったから仕方ないよね😅💦
(マンソンさんでは無くて普通の猫条虫の方で助かった😅💦)
それ以外の異常や虫は見つかりませんでした🙆
先生いわく、黒猫ちゃんは大丈夫だけど、念の為2匹ともドロンタールを飲ませてもらう。
翌日、モネちゃんのう◯こから
長めの紐状の寄生虫が死骸となって発見されました😅💦💦
良かった💦💦
でもまた3週間後にもう1度、駆虫薬と検査です。気は抜けません。
帰宅後は二次感染防止の為、猫ベッドやらソファカバー、ベッドカバーから何から、モネがお気に入りで寝ていた布類は全てお洗濯!!!絨毯や布団は念入りに掃除機をかけて条虫のかけらが落ちていないかしっかりと掃除しまくりました😅💦


最近のコメント