坊や

大阪府 50歳 男性

2015年11月1日、最愛の猫を亡くしてしまいました。野良猫の白ネコさんです。2014年の10月から愛知県の寮に住み始めまして、そこの寮に居た野良猫さんです。2015年の8月の末辺りから仲良くなって、...

日記検索

My Cats(2)

}
トララ

トララ


}
白ネコさん

白ネコさん


もっと見る

坊やさんのホーム
ネコジルシ

仕事を退職しました。①
2018年4月1日(日) 506 / 6

元々僕は建設業の親方をやっていた。
最初はやりたくてやってた訳ではなく、たまたまそういう流れになった。
18歳から20歳まで防水工事のアルバイトをやっていた。嫁さんともその頃から付き合っていた。
歌を続けるのに肉体労働でお金を稼いで機材費やギター代を貯めて購入する為だ。
仕事は体力筋力的にすごくキツく、夏は暑く、冬は寒くて大変だった。

嫁さんは僕が20歳の頃妊娠した。
当然、僕は結婚をする事を選んだ。

その時にこう感じた。子供ができるのに悠長に歌をやってていいのか?
歌はどうする?僕の小さい頃から目指した夢だった。その当時、俳優の竹本孝之さん(当時はドラマなどに出ていたのですが…知っている人いるかな?)の前座などをやって1000人位のホールで歌っていた。
プロも目前だった。ファンも大勢いる。
…結婚してできるのか…?

…ダメだ!機材費もかかる。
家具や電化製品、新しい家を子供が産まれる後一年以内で貯めないといけない。
…歌は…諦めるしかない!
ならば、まともに仕事をした方が良いのではないか?
防水工事のアルバイトは辞めだ。
そして、工場でアルバイトを始めた。
アルバイトから正社員の道を歩もうと思っていた。
そのほんのすぐ後に、とんでもない出来事が起きた。

…阪神・淡路大震災…

僕の嫁さんは妊娠中。

震源地から離れているとはいえ、家の家具はほぼほぼ倒れてきて、家の中は散乱状態になる。
大きな揺れの中、倒れてくる家具から嫁さんやお腹の中の子供を守った。
その後も大きな余震は続く。

シンガーソングライターになる為の感性を磨いてきたからか、僕はこう思った。
…被災地をみたい。
かなりお腹の大きい嫁さんと一緒に、パニックに陥ってる神戸の街をとんでもない交通状況の中見に行った。
電車は所々崩壊して止まっていて、乗り継ぎや歩きを繰り返し何とか西宮〜御影辺りに来ることができた。それ以上は火災もまだ起きているし行くことができない。
この、西宮〜御影でも空爆が起きたかのような街並みなのに、三宮〜長田の間はもっととんでもない事に今だになっているらしい…

…なんだコレは?
ニュースの映像で見る絵とは違う。
とんでもない惨劇の中にいた。
建物は全てというほど崩壊、または半壊していて、サイレンが色んなところからずっと鳴っている。
信号は一つも動いてるわけもなく、他府県からの警察が交通整備をしている。
支援物資や家屋の下敷きになっている人達を助けるべく払いのけられた廃材を捨てる為のトラックが渋滞して身動き一つ出来ていない。
ホコリが舞い、焼け焦げた煙の臭いしかしない空気状況。
地面は割れて水が飛び出している。
行き交う人は仕事なんか当然していない。
家や家族を失くして下を向いてうつむいている人ばかり。
水や食料を求めて生きる気力もない人達ばかり。
…なんだコレは?
コレがあの神戸?
同じ被災者といえ、場所が違うとこうも違うのか?

それは、自分が被災者ではない部外者のように思える程の悪夢のような風景だった。

…ダメだ。何か力になりたい…
でも、産まれてくる子供の為にお金は稼がないといけない。
大阪に居ながらお金を稼ぎ、神戸の人の為に力になれる事。。。
建設業しかない!

悪夢のような神戸の街で嫁さんにこう言った。
…建設業に…防水工事にもどってもいい?
…いいよ。そんな気がしてた。と言った。

そして、建設業界にまた舞い戻り神戸の為に尽力を尽くせたと思う。
三年後、阪神・淡路大震災の被災状況もかなり落ち着いていた。
そこへ、会社の社長が税金対策の為だけに、こんな話を持ちかけてきた。

一人親方としてやっていかないか?

…ナニソレ?(°_°)? 続く。


明日、出て行く町のローソンに住み着いている野良猫さん(=^x^=)
ローソンの入り口でスタンバイして、店から出て行く人に人懐っこくついて行き、猫好きな人からカリカリや缶詰を買ってもらっています(笑)
もう会えないけど元気でね(=^x^=)
15 ぺったん みゃーたん♪ みゃーたん♪ ねねこ33 ねねこ33 ナヨミナ ナヨミナ かじゅさん かじゅさん あずもち あずもち ちゃぁママ ちゃぁママ Kano. Kano. シモチャン シモチャン コナニャー コナニャー 甘酒 甘酒 ヒカルのママ ヒカルのママ あやぼう あやぼう kurumi* kurumi* いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

ねねこ33 2018/04/02

ナヨミナ 2018/04/01

かじゅさん 2018/04/01

あずもち 2018/04/01

ちゃぁママ 2018/04/01

Kano. 2018/04/01

シモチャン 2018/04/01

コナニャー 2018/04/01

甘酒 2018/04/01

あやぼう 2018/04/01

kurumi* 2018/04/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

ハッピー神無月
2023/05/13
ID:/DMJjt53JMc

そんな説明は病院ではされませんねー。
私もサンプル貰って、食べてくれるものを単純に購入していました。
考えさせられました…

ま め
2023/05/13
ID:YQUDYz8cHQE

こんにちは

ほとんどのコは大丈夫なのでそんなに気にしなくて良いとは思うんですよね。
ただ、ストルバイトの石があるコは要注意!
って感じみたいです。


まぁ、1番は食べてくれること!
ですよね。

てんてる
2023/05/13
ID:fYAFQEiVWtU

そもそも
フードスタッフ って人員がいない (笑)

獣医師 言い忘れただか、間違えたのか、
それとも知らんのか、
サンプル貰って 食べさせたら
みーんな下痢💦💦


電話で問い合せたら
「あーそっだった💦 アレルギーぢゃない子が食べたら下痢する こと 言うの忘れた 💦 」 て。


ちゃんと答えてくれる獣医師さんもいるけど、
まめさんみたいに
まめさんのスタッフさんみたいに答えられない、
説明できる方、少ないんぢゃない❓


フードや栄養に詳しいスタッフさん 居てほしい

ま め
2023/05/13
ID:YQUDYz8cHQE

こんばんは!

当たり前のように
「フード担当のスタッフさんに聞けば良いか♬」
って思っていた私は幸せ者なのかもですね。

かなりお世話になっていて
「新製品、リニューアルがあったら教えてください」
って頼んでいるのでそれもすぐに教えてくれるし…


フード内容とか教えてもらうようになり
療法食を食べさせていて体調を崩しては意味ない。
だから療法食には
【獣医師の指導のもと…】
って書いてあるってスタッフさんとお話して
痛感したんですよね。

てんてる
2023/05/14
ID:fYAFQEiVWtU

そう
獣医師の指導のもと··· て あるけど
そんなに詳しくはなさそ
ツッコんでも答えられなさそう
メーカーさんに聞いた方が早い。

療法食は処方してもらったことないから
あまり言える口ではないんですけどね 😅
総合栄養食のことでお尋ねしても
「それはわからないですけどね」 て
ハッキリ言う、先生もいるし。


フードにつまづいたら、迷ったら
ワタシは まめさんに 聞くねっ(笑)
わかりやすいし。

ま め
2023/05/14
ID:YQUDYz8cHQE

こんにちは😃

そういえば…
前に獣医さんにフードのことについて聞いたら
奥に行ってスタッフさんに聞いていたことありました。

〇〇病なら〇〇病用の療法食
っていうなら私でもわかるんですよ。
ただ、このメーカーはこうだ!
っていうのを教えてほしいんです。

そうなるとやっぱりメーカーさんの窓口になっているスタッフさんかなぁ?
なんです。


あっ
塩(ナトリウム)を使ってオシッコの調整をしてるフードは…
腎臓病初期のコならケアとかは大丈夫みたいですが
コントロールまでいくとダメみたいです。
以前、スタッフさんから
「コレは絶対に腎臓病のコにはあげないでください!」
って言われました。

これくらいなら私でもわかるんですが
もっと詳しく…
はやっぱりスタッフさん頼みになってしまいます。



サカガミサン、羨ましいです!

てんてる
2023/05/15
ID:fYAFQEiVWtU

そーそー
メーカーの窓口だよ。

なんて名前のフードだっけかな
まめさんに教えてもらった 腎臓病のフード。
(肥大型心筋症疑惑の頃)
こっちの病院では取り扱ってなくて、
🚗³₃で 30分走らせた病院で買ったんだよね。
そこのスタッフさんは それなりに詳しかった。




サカガミサン 👈 コレハ小声ナノデショウカ (笑)

ま め
2023/05/15
ID:YQUDYz8cHQE

おはようございます

日清ねやつ?
今はダイエティクス になっていますが
キドニーキープですか?
キドニーキープは結構美味しいみたいで
うちでは最終手段に使っているんです。

フードを探しに違う病院に?
てんてるさん、わざわざ行ったのですか?
病院によって扱っているフードはそんなに違うのですね。

ちょっと怖いのは 
何の説明もなくいきなりネット購入するのなんです。
私は一度はメーカーさん(スタッフさん)からの説明を聞いてから…
ってしています。





サカガミサン…
小声の下の心の声です。
ぺったん ぺったん したユーザ
坊やさんの最近の日記

白ネコさんの命日1週間前ですが…

白ネコさんの供養に来ました! 本当は11月1日で、それに合わして有給も取っていたんですけどね。 11月1日は家の事情と音楽関係の事情が重なって空ける事が難しくなって、一週間前倒しでやってきました。...

2020/10/25 385 2 16

僕の近況報告いたします…(猫なし)

みなさん、こんにちは😃 少しずつ暑くなくなってきて、秋っぽくなってきましたねぇ…住んでる場所によるかも知れませんが(*・ε・*) 愛知県は割と過ごしやすくなってきました! トララちゃんの話から...

2020/09/19 466 8 12

人は何の為に生きるんだろうか(猫なし長文)

6月20日〜6月27日にかけて、自分の人生の中で1番長くて1番くたびれた1週間だったなと思います。 この1週間は愛知〜奈良への移動、大阪〜奈良への移動が大変な1週間でした。 ウチの兄貴が3...

2020/07/05 481 8 30

工事のネコチャンズのケガ

6月15日月曜日の話ですが、工場のネコチャンズの1番末っ子猫のチビちゃんが耳にケガを負っていました。 耳に何かくっついている…虫? 何か固いけどネバネバしてる感じがする… ナメクジの死骸? 良...

2020/07/05 361 4 20

5月1日デビュー撤回します。゚(・´Д`・)゚。(猫なし)

タイトルの通りです。期待していただいてた方、すいません!! ダメな理由は無いんですが、やはりコストがかかりすぎて5月1日は断念します。:゜(;´∩`;)゜:。 有線放送登録の為にミニアルバムを発売...

2020/02/19 521 6 7

工場のネコチャンズ😻

みなさんこんばんはー。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。 今日は工場のネコチャンズの事を書きます。 僕がこの世界一の自動車工場に来た時にすでに居ました。 なんと、ネコ小屋があって雨を凌げるよう...

2020/02/15 387 6 27

自分が卑怯者だと気付いた夜。(猫話なし)

今、酔いが覚めたのか、トイレに行きたくなったのか、目が覚めた。 眠りについてから3時間経過したようだ。 ウチの嫁は気が強い。結構言いたい事は言うタイプ。僕も気が強い。同じく言いたい事はハッキリ言う...

2020/01/26 614 10 36

あけましておめでとうございます🎉

あけましておめでとうございます㊗️ 久しぶりにトララと再会しましたが、この青っぽい電気カーペットの領域内で生活していますっていうくらい、ここから動きません(°▽°) ご飯を食べたら、ここ...

2020/01/01 260 6 12

白ネコさんの命日

一昨日の11月1日が白ネコさんの命日だったので、年休を貰って、以前住んでいた寮の前の、白ネコさんが亡くなっていた道路の前に行ってきました。 一昨年も去年も、思いっきり泣きました。 今回も泣くん...

2019/11/03 339 2 28

全自動餌やり機

去年の今頃くらいに、トララちゃんに全自動でカリカリを供給する機械なるものを購入しました。 WEBカメラ付きの物を購入したのですが、イマイチWI-FIの設定が分からなかったんですね。 設定というか仕...

2019/09/29 342 2 13