今日は曇りのち雨予報の福井県です。
晴れてますけどね😁
そんなお天気の中、大阪のお天気はいかかでしょうか?
今日は娘が友達と卒業旅行にユニバに参上❕
日帰りの為、しっかり遊べるようにと始発の特急に乗り、出発して行きました。
私も行きたかった…😢シクシク
モンハン…剣持って歩きたかった😭ウェーン
にゃんずまとめてワクチン接種&たまちゃんの治療で大出費で、私の分までお金出なかったよ…まぁ、10にゃん置いて1日お出掛けも難しいんですけどね😅
さて、少し前からフードジプシー再び始まってますよ😥
去年のくーちゃんの膀胱炎の後は、暫くロイカナの療法食を続けていたのですが、食い付きが悪くなりヒルズを追加。
最初のお試しでは食い付き良かったのに、2㌔袋買ったらあまり食べなくなり、💩もユルい子が出て…。
年明け位だったかな?
もう療法食ではなく、配慮系ので大丈夫ですよとの事で、ジプシーが始まり。
色々試してみて分かったのは我が子達、お高いフードはお口に合わないらしい…😰
ざっとあげてみると…
*ロイカナ phコントロールシリーズ
…飽きたのか食べなくなりました。
*ロイカナ ベッツプラン
去勢後用…最初の一回のみ。後は食べず。
phケア…匂いだけかいてプイ。
*ロイカナ 毛玉用と口腔用
たまに出るなら食べる。口腔用の方が粒が大きくてそれなりに食べる。

上から…
*匂い嗅いでプイ。
*去年は食い付きよし。再び頼んでみたら、食い付きイマイチ。お腹下す。
*匂い嗅いでプイ。
*品切れの連絡あり。
*ちろるがお気に入り(オモチャやんか❗)
次はまぁまぁお気に入りのシリーズ

一番上の黒い袋のやつです。
ル・シャットは、デトレ(腎臓配慮)デトレph(腎臓と尿phに配慮)ヘアレ(毛玉用)ヌクレ(免疫を維持)ファーレ(FLUTに配慮)ストレ(お腹の健康)と種類があり、デトレ二種は牛肉で他は豚肉を使ってたと思います。
最近飽きてきてますが、まぁまぁ食べるシリーズです。
その下がヒルズの療法食。
体重と下部尿路のやつです。
更にその下が、上に書いたロイカナのphケア。
これ、ショップでもネットでも2㌔袋しか出てこなくて…食べなかったので痛い出費になりました😅
サイエンスダイエットシリーズは撃沈。
ドクタープロってやつが、毛玉に効くってうたってたので買ったら、食い付き良かったけど半数のにゃんずがお腹下し…止めたらピタッと下痢止まったので、ご飯だなと。
後はニュートロも試しましたが、食い付き悪かったですね~。
一昨年は良く食べてたのに…。
今はとりあえず、ビューティープロの下部尿路配慮低脂肪タイプとル・シャット、懐石2dishの毛玉用とピュリナの去勢後用ターキーを、ローテーションで。
懐石シリーズに新発売なのか、低カロリー?のが出てたので、それもローテに加えてみたり。

成分とか考えると、それなりのお値段のやつがいいのもあるんだろうけど、食べないんじゃねぇ…😖
災害時の時とかも考えると、どこでも買えるようなのじゃないと困るかなぁとも思うし。
大雪で見直す機会にもなったんですよね。
ネットでしか買えないやつだと、災害の時はまず届かないでしょ?
買いだめしとけばいいんだろうけど、限度量があるし、被害の大きさによっては買いだめしてても、そのうち尽きるし。
車じゃないとちょっと距離あるよなぁって所のお店でしか買えないと、車使えなくなったら無理だし。
現実考えると、歩いても近場のドラッグストアで買える、ピュリナかビューティープロとかで落ち着いてくれるとありがたい。
ちなみにピュリナは、ターキーのしかダメでした💦
茉莉花は何でも食べる良い子です。
今の所…。
そしてトイレ❕
色々試してジプシーした結果、上から入る猫トイレと専用の鉱物系の砂がメインで、台所のだけ普通のトレータイプ?の大きいやつにデオサンドの紙砂で定着してたんです。
紙砂のトイレは、主にくーちゃん、ぷち、よもぎが使ってて、それぞれの好みなんだなぁと思ってたんですが。
この間紙砂をきらしてしまい、でも砂入れ換えないとな状態。
店も閉まってる時間だったので、台所のトイレに買い置きがあった鉱物系の砂をイン。

とりあえずのつもりだったのだけど、大人気❕
今までそちらをメインに使ってた3にゃん以外の子達も台所のトイレを使うようになり…常に掃除、2日に1回位の割合で全取っ替えと大盛況な状態。
上からトイレは、あまり汚れなくなりました…。
前にそうした時はそこまでじゃなかったのに。
やはり解放感がある方がいいのだろうか…😥
リフォームを機に、使わない鏡台等も処分してトイレを増やすつもりでいたのですが、どのタイプにするか、また考えないとです。
全部鉱物系がいいならそれでもいいんだけど、ゴミの日は旦那から苦情が(笑)
今まで紙砂だった分も鉱物系になったので、かなり重いんです😅
まぁ旦那の苦労より、猫ずの好みが大事なのでね(笑)
しかし、フードもトイレも、中々これ❕って決まらないもんですね~💦
うだうだ長文日記にお付き合い頂き、ありがとうございました🙇ペコリ
それではまた👋
最近のコメント