昨年よりも出展のブランドが多かったようで、
私も、限定品を求めに行って来ました。


ショコラ鑑定家がセレクトした『クロエ・セレクション・ボックス』と、
フランスの名ショコラティエ12名の逸品を一つにまとめた
『セレクション スペシャル』です。
去年、このイベントを知ったときは、既に売れ筋は完売状態で、
おこぼれを仕方なく買う有様だったのでした。
今年は、新聞の折込チラシをみた瞬間に闘志が漲り、
その夜は早寝!!
翌日は早起きして身支度をし、開店直後に催事場に到着。
人気ショコラティエ、セレクションボックスのコーナー共に
長蛇の列でした(^_^;)
大きな声では言えませんが、セレクションシリーズは2種類とも自分用です。
旦那に見つからない所に隠れてもらっています。
でも、ちゃんと旦那様の分も買いました♪
『パティシエタカギ』の8個入りを狙っていたのですが、
セレクションの直後に行ったら、既に売り切れてました
仕方なくGODIVAのブースへ行くと、『新製品です、お一つどうぞ…』。
口解けの良い、ハート型のプラリネ。
味と自信と太っ腹さに感動。
思わず旦那用にと買ってしまいました。

その後ショコラカフェでも、しっかり味わってまいりました。
去年ファンになったチョコが無くてがっかりでしたが、
ローズフランボワーズは、果実の甘酸っぱさと、
鼻腔に抜けるほのかなバラの香りがベストマッチでした。
あと塩で甘味を引き立てた、キャラメル使いのチョコも◎でした。
『サロン・デュ・ショコラ』は一年に一度の隠れた贅沢が
出来るときなので、来年も是非来て欲しいです(^^)v
最近のコメント