
家のすぐ近くが桜並木の様になっており、歩くと、桜トンネルの中を歩いているようです。


先週半ば頃から、桜を見に来た人で、家の近くはとても賑やかになり、この岩手に群馬ナンバーや湘南ナンバー、兵庫ナンバーの車が来ていたり、外国人や、カップルや、ファミリー、老人ホームの方々等、たくさんの人達が来ていました😊
テレビの撮影隊も来ていました‼

今日家を出たら外国人がいたのはビックリ👀‼
田舎なので、外国人がいるとビックリしてテンションが上がるのです(笑)
無意識に「こんにちは!」と挨拶をしましたが、「こんにちは!」と返してくれました😆
1時間程して戻って戻ってきたら、まだ居ました!
日本人と外国人の男性・女性で、近くを横切った時に話し声が聞こえたら、日本語で話していてホッと安心しました😌
「こんにちは!」って挨拶してしまって、「HELLO!」と挨拶しとけば良かったーと後悔していたから(笑)
良かったです😁
そして、次男の担任先生が、私が中学校の時にいた先生でした(@ ̄□ ̄@;)!!
担任にはならなかったですが、社会の担任で教えて下さった先生。
ビックリしました(゚Д゚)!!
家庭訪問は、いつもよりなぜか緊張しながら待っていましたが、実際、世間話も話しながら、楽しく終わりました(*´ω`*)
私の事も教え子だと分かって頂けていて、「凄いな~。」と感心しました。
長男の先生は3年間一緒なので、家庭訪問は無しでした😁
3年一緒じゃ、確かにあまり話す事はないかも…(笑)
という事で、色々あった楽しい1週間でした😊
穏やかな1週間、良いですね~(*´ω`*)

ちょっとした川辺の桜🌸も、雰囲気があって、好きです(*´ω`*)
最近のコメント