夫は激動のゴールデンウィークに向けて連勤に入りましたが、
一方私は若干日中に余裕ができた私は、4月のTNRなどなど、思いだし日記を書いていこうと思います。
4月A日
我が家近隣で野良猫が多い場所へひら猫の皆さんと下見に。
接触したい餌やりさんと会うことができ、詳しい話を聞くことができました。
私が思ってる以上に餌やりさん同士の繋がりがあって驚いたり、
思ってないところが猫たちの寝床になってたり、
前回捕獲できた子が、餌やりさん達が取り逃して気にかけてた子だったりして…。
猫や人、色んなことが入り交じる大きな現場…。
基本的に好意的に話を聞いてくださる方が多かったのですが、
やはり色々不満というか…揉め事の種みたいなものもあったりして、
溜め込んだものを吐き出す方もいたのですが、
それに耳を傾け、じっくり話をするひら猫の皆さんに感嘆。
思いの外大きな現場になってしまって、
正直申し訳ないというか、ただでさえお忙しいのにこんな厄介なことを持ち込んでしまってとため息が出そうだったのですが、
「いい話が聞けた」と言うような事を仰って帰って行ったKさんのパワフルな姿を見て、ため息をつくよりやれることをやらなくちゃ!と気合いが入りました。
そして翌日。
平日の休日ということで、久しぶりに夫と鎌倉へ。
平日価格のコインパーキングに車を停め、目指すは小町通りでも鶴岡八幡宮でもなく…。

到着が昼飯時ってことで、向かう車の中で調べたこちらへ。
鎌倉ビギナーの私は初めて行きましたが、ミルクホールという老舗のカフェです。
ジャズとアンティークが素敵。

なんだっけかな、チキンライスにホワイトソースのかかったランチと
ブレックファーストセットだったか、名前は失念。
量は軽め、しっかり食べたい男性には物足りないかもしれませんが、
食べ歩きもたくさんできる鎌倉、軽めの方がお腹に余裕ができていいかもしれません。
セットのアイスコーヒーはキングジャバのような酸味の少ない苦味がしっかりした味。
ミルクや砂糖を入れたアレンジコーヒーがあう、私達夫婦好みの味でした。
まったり食事をとったあと、ミルクホールから徒歩数分の今回の目的地へ。
にゃんくる鎌倉店です。

にゃんくる鎌倉店は小町の実家。
思う存分まったりしたい!ということで平日に行けるときを狙っていたら、
小町の譲渡から1年以上過ぎていました(^_^;)
鎌倉店の主(アイドル)メル様と夫。

店のお姉さんに鎌倉店から譲渡を受けたことを話すと、
今日はお休みの先輩スタッフさんに伝えたいので…ということで、あんこ(小町の旧名)ちゃんですよ~と教えて猫フロアへ。
メル様の特大ゴロゴロ付きのだっこ要求という熱烈歓迎を受けていると、なんとその先輩スタッフさんが登場。
確かにお休みと聞いた気がしたのですが、わざわざ来てくださったのでしょうか。
先輩スタッフさんは小町の入店の少し前に働き始めたらしく、
当時の小町の様子をよく覚えてらっしゃいました。
店内の客が私達だけということもあり、すっかり甘えてしまって、
あんなだったね、こんなだったねと思い出話に付き合っていただいちゃいました。
小町の譲渡当時、夫を熱烈歓迎してくれた、
猫にも人にも大人気のシーラくんが卒業して久しく、
(里親さんが決まったので幸せな卒業ですし、里親さんがすごくマメな方で、Twitterで今でもシーラくんの様子は知ることができてます)
ちょっと寂しく感じたりしちゃうかなぁなどと思う部分もあったのですが、
朗らかで会話しながら猫の世話を丁寧にす?スタッフさん、
元気いっぱいのかわいいちびっこ達、最近乗る人を選ぶようになったというメル様、
昼下がりのお昼寝タイムを楽しむにゃんず達を思う存分満喫してきました。
その後は御成通りだったかの猫雑貨店に。
広い店舗ではありませんが、盛りだくさんの猫雑貨にウキウキ。
物色しきれなかったポストカードは次回のお楽しみに…。
猫尽くしの鎌倉観光、楽しかった!
最後の1枚はこの子。

きゃわわなニノちゃんです。
めっちゃ小柄なキュートガールです。
私は勘のいいほうではないのですが、にゃんくるのホームページを見て
「この子かわいい!会いたいわ~。」と言った子は、来店の都合をつけようと思っているうちにトライアルに出発してしまうのです(笑)
今回出掛ける前日にホームページを見て、超絶かわいいと思ったニノちゃん、
お店に行ったらトライアル予定って書いてありました、ギリギリセーフです(笑)
いっぱい遊んで、「幸せになれよ~」と祈りながらなでなでしてきました。
ということで2日分の長文日記。
次は鎌倉観光の翌日、2度目のTNRについての日記です。
最近のコメント