![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_168860_1.jpg?h=fa73668e466220dc1aa938eeba218b43)
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_168860_5.jpg?h=fa73668e466220dc1aa938eeba218b43)
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_168860_2.jpg?h=fa73668e466220dc1aa938eeba218b43)
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_168860_3.jpg?h=fa73668e466220dc1aa938eeba218b43)
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_168860_4.jpg?h=fa73668e466220dc1aa938eeba218b43)
看護士さんから
「黒助ちゃんは様子を見に行くとすぐにお腹を出して甘えてくれて~」
と笑顔でお話ししてくださって。
あんな顔してるし巨体だし暴れてみなさんに傷でもつけたらと心配でしたが、
「良い子でしたよ~」とのことでした。
んふふ♪( *´艸`)
なんなんですかね?
( *´艸`)んぷぷぷー♡
めっちゃ嬉し恥ずかしの飼い主でした。
若くて優しくて可愛い看護士さんに囲まれて、
飼い主の心配を余所にハーレムを満喫しておったようですにゃ~。
ずっと個室で過ごしていたので身体がおしっこ臭いかも、
と獣医さんに云われてて、帰宅途中に匂ってきたので、
ほんとだ~病院では気づかなかったけどわりと匂うね~
と思っていたら何ちゅうことはない、
キャリーの中でおおしっこたれてました(^_^;)
帰って蒸しタオルで拭いたらすぐに匂いが取れたし、
毛艶もサラサラツヤ~✧に。
帰宅してもマイペースで、
痛がる様子は微塵もなく、
カリカリもぱくぱく食べてるし、
全くもって心配御無用だったようです。
レジで治療費を聞いた時一瞬ひるみましたけど(@_@;)
これだけ何事もなかったように過ごしている様子を見ると、
やはり託して良かったと思うのでした。
この後も度々の診察や抜糸も待ってますが、
心配ないでしょう(о´∀`о)!!
えったんにも同じようにしてあげるべきだったなぁ。
お口が痛いのかな?と思った時に、
この病院へ連れて来るべきだったなぁ。
いま改めて後悔しています。
してもしょうがないのですが、
それでも後悔の気持ちでいっぱいになります。
えったんに、会いたいな、
とか、また、云っちゃったりして。。。
最近のコメント