これで完全体になるのよのう!
と無駄に気合が入ってメラッてなりながらいざε=ε=(o ・ω・)o
鎮静かけるかもだからその場合吐いちゃうかもだから空腹で来てね。
と云われていたので早退して夕方の部へ。
5月の夕方の車中の熱い熱い事よ(>_<)
結局鎮静かけずにやってみようかという事になり、
飼い主+看護士さん2名で保定、1名ライト係、そして先生が、
黒助を取り囲んで何とか糸抜き切りました。
黒助ときたま「も~やめて~」って鳴いてたけど、
概ねじっとしてくれていて助かりました。
以降はサプリとか飲むことになるだろうし通院は続くのだろうと思っていたのですが、
なんと経過が素晴らしく炎症が全くない、とのことで治療が終わってしまいました。
「どうなるか分からなかったけど、手術してみて良かったね」と先生も仰って下さいました。
先生!
ありがと─ヽ(*´v`*)ノ─う!!
これで我が家の懸案事項が概ね終了しました。
ふ~落ち着いた落ち着いた(´-ω-`)
今後は減った貯金を元に戻すことに勤しみまする。
あと、そうそう。
黒助はおしりを触られるのが嫌いで、
大抵の猫が大好きな尻トンも嫌い、
撫でるだけでも身をよじったりして抵抗してたんです。
それが、今回の入院を機になくなりました。
これは大きな謎です!
歯とおしりって神経がつながってるの?
入院ハーレムでしりなでテクニシャンの看護士さんんでも居た?
私は猫を撫でる時ついつい癖でおしりまで撫でちゃうので、
これはこれで良かったですけど、ほんと謎。
完全無欠のロックンローラー黒助
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_169790_1.jpg?h=4aadaa04c038b6b6dcfa4fc126e01523)
かーいい( *´艸`)
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_169790_2.jpg?h=4aadaa04c038b6b6dcfa4fc126e01523)
ロリスっぽいポルカ
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_169790_3.jpg?h=4aadaa04c038b6b6dcfa4fc126e01523)
来週はマイマイの血液検査
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_169790_4.jpg?h=4aadaa04c038b6b6dcfa4fc126e01523)
光ちゃんは朝方んなると潜ってきます
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_169790_5.jpg?h=4aadaa04c038b6b6dcfa4fc126e01523)
☆追記☆
動物愛護管理法の改正に向けた署名、ぜひお願いします。
↓ミグノンプラン友森代表ブログ
http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/
↓署名用紙ダウンロード先リンク有ほぼ日ミグノンプランのページ
https://www.1101.com/pl/mignonplan/statuses/280765
この署名は用紙を印刷して手書きで署名してミグノンプランまで送付という形の署名です。
最近はネット署名が手軽で進んでいますが、
自署でサインをし手紙にしたため切手を貼り送付するのもいいものですよ!
自分は前回の締め切りの時に送りました。
このたび5月末まで締切が伸びたようなので、
この機会にぜひ参加をお願い致します。
最近のコメント