ひでのら

長野県 50代 男性

日記検索

My Cats(4)

}
うに

うに


}
こごみ

こごみ


}
あづみ

あづみ


}
くるみ

くるみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

信州蕎麦めぐりの旅 その15 日本で二番目に古いお蕎麦屋さん 前編
2018年6月9日(土) 218 / 4

島崎藤村

十返舎一九

芭蕉

大岡越前

正岡子規

井伊大老

喜多川歌麿

……………




先人たちが手繰った蕎麦。




先人たちが通ったお蕎麦屋さんが、

いま、目の前に…………






うに はにゃ?💧





くる ピギーーー!!




うに これは日本で二番目に古いお蕎麦屋さん、
   『越前屋』さんの大正時代の、
   旅館だった頃の店舗だにゃ。

   現在の越前屋さんは、国道沿いに
   移転してるにゃ💧




くる キシャーーー!!




うに でも、こういう建物が、ちゃんと
   保存されてるのは凄いにゃ。

   さすが、中山道木曽路十一宿のひとつ、
   上松宿だにゃ♪




くる キャーーー♪




うに くるくるはこういう昔の建物が
   好きだにゃー♪

   
   ここ、木曽の上松町は、
   観光地としても、見所がいっぱいにゃ♪

   お蕎麦を食べる前に、いろいろ、
   行ってみるにゃ♪




くる ウッキーーー♪




ぴょ~~~~~ん。




うに 赤沢自然休養林。





うに 森林浴や、森林セラピーを楽しむ森として、
   遊歩道が整備されていて、
   森林鉄道にも乗れるにゃ♪




くる ポッポーーー💨




うに 気持ちいいにゃー♪

   川がキレイだにゃー♪



   さあ、また、町のほうへ戻るにゃ。




ぴょ~~~~ん。




うに 小野の滝だにゃ。






くる 滝スキジャーーー♪




うに 思ったより、水量があるにゃ♪

   水しぶきが気持ちいいにゃ♪




くる ピチャ、ピチャ………。




うに 次に行くにゃ♪




ぴょ~~~ん。




うに 寝覚めの床。





くる ピギーーー♪




うに 竜宮城から帰ってきた浦島太郎が、
   ここの岩の上で玉手箱を開けたという、
   伝説があるにゃ。

   だから、寝覚めの床と呼ばれてるにゃ。

   自然が作りだした岩肌が凄いにゃー♪



くる 桐谷健シャーーー!!




うに 違うにゃ💧

   くるくるは、テレビ観すぎだにゃ💧




   そろそろ、越前屋さんにいくにゃ♪




くる キシャーーー!!





うに 『越前屋』

   寛永元年(1624年)創業。

   現在わかっている限りで、
   日本で二番目に古いお蕎麦屋さんと、
   言われているにゃ♪




くる キャーーー!!




うに 寝覚めの床の近くだから、
   
   寝覚め蕎麦とか、寿命蕎麦と、
   言われて、

   昔の有名人が沢山訪れてるにゃ。

   特に、ゆかりの深かった、
   
   島崎藤村は、
   小説『夜明け前』のなかで、

   十返舎一九は、
   『木曽街道中膝栗毛』のなかで、


   越前屋さんについて、書いているにゃ♪





くる キシャーーー!!




うに 今日はどんなお蕎麦かにゃ?

   楽しみにゃー♪






後編(明日)へ続く。




8 ぺったん 7422 7422 夢生 夢生 カバ子 カバ子 GoRoroku GoRoroku めすねこちゃとら めすねこちゃとら もく&きぃ もく&きぃ もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 ポンチョス ポンチョス
ぺったん ぺったん したユーザ

7422 2020/08/24

夢生 2018/08/03

カバ子 2018/06/11

GoRoroku 2018/06/09

もく&きぃ 2018/06/09

ポンチョス 2018/06/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

GoRoroku
2018/06/09
ID:U3UyhmpkeHg

ひでのらさま


こんにちは〜🎵

いつも蕎麦日記の内容、凄すぎます〜‼️💕(^^)/

先人たちが通ったお蕎麦屋さんの、日本で二番目に古いお蕎麦屋さん、『越前屋』さんへも足を運ばれたのですね‼️(^_^)v
蕎麦通さま、流石です‼️👏👏👏
お蕎麦は。季節を問わず美味しいものですが、特に、夏場の笊は、溜まりませんものね〜‼️😋
あ〜、食べたくなりましたぁ〜‼️(^^ゞ


そして、うにちゃんとくるちゃんのナレーター付きで散策された、赤沢自然休養林、小野の滝、寝覚めの床、心を洗われる光景ですね‼️(*^ー^)ノ♪✨✨✨

また明日の後編、うにちゃんとくるちゃん、取材宜しくニャァ‼️(=^ェ^=)
楽しみです‼️💕(^^)/

ひでのら
2018/06/10
ID:Su5jZLj9cPo

GoRorokuさん、ありがとうにゃー♪

こちらには、いろんなお蕎麦屋さんが
あるから、、
まだまだ、行ってみたいお店が
いっぱいにゃー♪

きれいなところをいろいろ見て回って、
お腹すいたら食べるお蕎麦は、
最高だにゃ♪ 

これからも、よろしくにゃー♪

たろうくん
2018/06/09
ID:Vm6JYxOjidk

こんばんは。


へぇぇ!上松にそんな由緒のあるお蕎麦屋さんがあったのか!
バイクで何度も通ってるはずなのに。

さぁどんなお蕎麦が出てくるんだろう?!

と思ったら、「後編に続く」て・・・



あなた、けっこうジラシ上手ね…😣😣😣😣

ひでのら
2018/06/10
ID:Su5jZLj9cPo

たろうくん、ありがとうにゃー♪

こちらに何回も、きたことあるのかにゃ♪

小野の滝、寝覚めの床、越前屋さんは、
全部、国道沿いにあるにゃ♪
そして、寝覚めの床と越前屋さんは、
国道を挟んだ、ほぼ向かいにあるんだにゃ♪

いつも、お蕎麦屋さんと、近隣の観光スポットを
紹介していきたいにゃ。
写真つきで紹介したいから、どうしても、
前編、後編に分けないと、写真が、
おさまりきらないんだにゃー💧

後編も楽しんでもらいたいにゃー♪
ぺったん ぺったん したユーザ
ひでのらさんの最近の日記

たこ焼き屋さんでお会計7000円超えって🤣【松本市のまど】

[うに] 今日は松本市の、    『たこ焼き のまど』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] うにくる日記...

2025/05/11 113 2 18

アルプスあづみの公園の春2025(後編)

[うに] 今日は安曇野市の、    『国営アルプスあづみの公園』へ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] チューリップさ...

2025/05/06 67 0 10

アルプスあづみの公園の春2025(前編)

[うに] 今日は安曇野市の、    『国営アルプスあづみの公園』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 入場料...

2025/05/05 61 0 8

普通に美味しい餃子6皿食べ比べ🤣【テンホウ辰野店】

[うに] 今日は辰野町の、    『みんなのテンホウ辰野店』    さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 今まで...

2025/05/04 76 0 10

諏訪湖の春を探しにゆく😊

[うに] 今日は諏訪湖周辺地域の、    春を探しにいきますにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] まずは諏訪市、    『ザゼンソウ...

2025/05/03 56 0 5

個人宅のお庭をゆく🤣【辰野町癒やしの丘】

[うに] 春はあちこち、    キレイなお花が咲いてますにゃあ🎶 [くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ [うに] 辰野町の国道から、    ずーっと...

2025/05/02 80 0 8

松本市の春とマナーの悪い観光客

[うに] 今日は松本市の、    『弘法山古墳公園』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 松本市のサクラの名...

2025/05/01 108 0 12

光前寺の春2025

[うに] 今日は地元、駒ヶ根市の、    『光前寺』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 春には枝垂れサクラが    有名です...

2025/04/30 67 2 14

カツじゃないけどカツパン😂オリジナリティ溢れる……【タイホーパン】

[うに] 今日は飯田市の、    『タイホーパン』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 1931年創業😊...

2025/04/29 67 0 8

馬見塚公園の春2025(ライトアップ編)

[うに] 今日は地元、駒ヶ根市、    『馬見塚公園』のライトアップを    見に来ましたにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [う...

2025/04/27 77 0 11