兄弟のら猫を3ヶ月差で家に迎えました!二人とも生後1年位だと思います
先に来た子(まだ怖くて逃げるけどベッドの片隅で一緒に寝てます)は1ヶ月間猫部屋で過ごしもうリビングや寝室へ自由に行き来しています。
後に来た子は(捕獲してすぐ一ヶ月半入院、今週家に来ました、私には威嚇して怖がっています)怪我して退院して家にきたばかりなのでゲージにいます
二人はゲージ越しに威嚇や喧嘩もなく、もにゃもにゃおしゃべりしたりしていてゲージからだしても私は大丈夫かなと思っています
怪我した猫は病院を含め二ヶ月くらいゲージ生活でもうそろそろ出してあげたいです。
大事があってはいけないので意見を聞かせでもらいたいです。皆さんはどのくらいをメドに部屋に解放してあげますか?コツややり方など教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

追記
先ほど出してみました!喧嘩はなく、ちびたくんの隠れ家を奪って隠れられなくて「先客がいて入れる隙間がないよー」とあたふたしてるのがとってもおかしかったです(笑)
同じ日に生まれてるのに男の子と女の子で骨格が一回り違う。女の子ちっちゃっ
でもにゃるるる言いながらさっそくリビングまで探検して、私と目が合うとすたすたとゲージに戻りました。
さば子は歩くとギブスが摩れるから近づくとわかるので寝たふりして観察しやすいです(笑)
なんか女の子のほうが強い気がする\(^-^)/
最近のコメント