昨日はとても蒸し暑い一日でしたが、今日はとても風が強く寒い一日でした。
一日でこんなに寒暖差があると体調が崩しやすいので気を付けないと…
今日はお昼過ぎから久しぶりに実家に行ってきました。
実家の前に車をとめておりると、新しく手書きの表札がありよく見てみると…父と祖母の名前の下に花子と名前が書いてありました。
一瞬??となりましたが、ハチワレはなちゃんの名前を父が花子と表札に書いていたのです。
父にとって、はなちゃんは大事な家族として表札に書いたのだと思います。
しかも、はなちゃんから花子に名前が変わっている…
そして相変わらずはなちゃんは、私を見て逃げてます(T_T)
はなちゃん、逃げないで~
父がはなちゃんを抱っこして連れてきてくれて兄に渡しました。
お久しぶりね、はなちゃん✨
![](/img/diary_image/user_141539/detail/diary_170021_1.jpg?h=5d348aca6b5e04ed4735fca20bf47e5f)
はなちゃんも1才になり、この前より毛の質感が硬くなりました。
![](/img/diary_image/user_141539/detail/diary_170021_2.jpg?h=5d348aca6b5e04ed4735fca20bf47e5f)
仔猫の時はやわらかい毛だったのに、成長したのね。
はなちゃんは骨格がそんなに大きくないので、これ以上は大きくならなさそうです。
![](/img/diary_image/user_141539/detail/diary_170021_3.jpg?h=5d348aca6b5e04ed4735fca20bf47e5f)
暫く大人しく抱っこさせてくれますが、隙あらば逃げ出そうとするのがわかります…
そして凄く嫌そうなお顔…
父のお家に連れて来る前はあんなに来てくれたのに、今では箱入り娘猫さんに…
ちょっと大事に可愛がり過ぎるんじゃないかしら?
いつか逃げないでお出迎えしてくれる日がくるのかしら、はなちゃん…
はなちゃんのお話しから変わりますが、父は昔から自己流で絵を描いています。
この絵はペン先をあてて、描く技法です。
![](/img/diary_image/user_141539/detail/diary_170021_4.jpg?h=5d348aca6b5e04ed4735fca20bf47e5f)
昔、黒猫のくろちゃんをこの技法で描いた絵がありましたが、父が叔母の家にあげました。
はなちゃんの絵を描いてほしいなぁ
最近のコメント