またにゃんこ写真は日曜にでもちゃんと撮りまする~~~
23日、リハビリでした~!!
理学療法士さんは私と同い年位の方でした|ω・`)プッ♪
初リハビリは、問診等がメイン!!
私のケガ、病気、手術の年表みたいなのを先生が書いていってました…
ソレを見てると…『まぁ…色々やってるもんだ…』と我ながら感心しちゃいました(≧∇≦)/ ハハハ
4年に1度位は結構なケガor手術をしてる自覚はあったけれども…
年表みたいなのにかき出すと、めっちゃ多い感じがします!!
そして、その年表みたいなのを書き進めていくと、結構忘れてた事も思い出す…
それも狙いみたいだし、書き出してみると、原因となるものがわかってきたりもするんだとか…
『なんかプロは違うなぁ~♪』と信頼感が出てきました(^^♪
本当…どこの理学療法士さんも(※病院は違うけどリハビリは4回目)…色々教えてくれて、自分の体の事なのに自分はわかってなかった事なんかを教えてくれたりして…信頼出来る事が多いですね~(*'▽'*)ニパッ
カルテではどうやら私は"変形性関節症"と云う事になってるようでした…
で、問診等して、電気治療でもと思ってたそうですが、左手首も肘も熱を持ってるので中止となりました~
(そ~ゆう時にやってはダメなんだそうな…)
そして、色々お話して、腕の痛い所を確かめていってみると…
矢張り右腕の後遺症が原因で、色々と悪くなっていってる可能性が高いとの事…
右腕の後遺症の程度も確かめていってました
このままでは右腕にも痛み等出るのは時間の問題だとか…( ̄へ ̄lili) ウーム
げんに、両手の握力をはかったのですが、左手だけでなく右手も握ると痛くて、両手とも握力は15kgでした(´ー`A;)ヒヤリ・・
でもこの色々な問診で(40分間ほぼ会話してました)わかった事が多かったらしく、私の場合は電気治療よりもマッサージ等の方がいいだろうと云う事で、次回からの治療方針がたちました~
次回は…予約がいっぱいなので、来週の火曜になりました~
私の課題は…出来るだけ安静…だそうで(´ー`A;)ヒヤリ・・
趣味の園芸も…出来ればやめて安静に…だそうだ…
確かに…鉢植えが…持てない…
重い物持つのは暫く控えよう…
仕事でも腕が痛いのがばれてしまったので、出来るだけ負担のかからないような作業をさせてもらってます
勿論、少人数でやってる職場なので、力仕事もしなきゃいけない事は多々ありますけどね~
腕を使わないなんて…本当無理ですもんね…
でも…出来るだけ、酷くならないように気を付けていこうとは思ってますよ~(*'▽'*)ニパッ
あとね…
ちょっと凹んでました~<(; ^ ー^) マイッタマイッタ
一昨年末、手術をして卵巣癌(ステージ3)だと判明した姉
去年は抗がん剤治療を行いました
「抗がん剤が効きにくく、再発しやすい癌」「10年、何事もなかったらソコでやっと"安心"と云えます」と先生に云われてました
私の身内は癌だらけ…
そして、再発して…今生きている人はいません
再発してしまった人とは…どんなによくなる事を願っても皆お別れとなりました
だから…『とにかく再発してくれるな!!』と祈ってました
が、CT検査だった姉から「再発した」と連絡が…
il||liガ━━(゜Д゜;)━━━ンil||li
マジでショックですよ、マジで…
前向きに考える方の私ですが、とにかくもう"再発"の言葉がショックでショックで…
"再発"と云う言葉は沢山のお別れをしてきた…その悲しさが溢れてくる言葉なので…
自分でもどうしようもなく、ただただ凹んだ気分になってました…
ソレもまた仕方ない感情…だと思い、その日は思いっきり凹み、泣きました!!
で、勿論復活しましたよ~!!
私が凹んでる場合ではないですからね~
とある数値が悪かったので、それに対する処置をし、来週また病院へ行って、今後の治療法が決定するとの事です
闘うのは姉なんで、私は心身ともに元気で控えてなきゃいけません!!
マジで気をつけよっと…
心強いのは…姉の近くにはイトコ達が居る事ですね(^^♪
母の妹(5年前に62歳で胃癌で他界)の娘達…
叔母家族とは本当仲良いので、うちの母がケガした時もイトコに助けてもらったし、一昨年の姉の癌の手術の時もめっちゃ助けてもらいました
本当に心強い…
イトコ達には迷惑ばかりかけて申し訳ないけどヾ(;´▽`Aアセアセ
今回はイトコ達に迷惑かける事なくすむといいんですけどね…

ではついでにハナジルシ~!!
天使のいちご AE(エンジェルエイト)
美味かった~゛(・~・)゛ モグモグ

壺クレマも咲き始めました~♪
アディソニーM、テキセンシスM、ピッチェリ、キングスドリームmixの種をいただき育てました(^^♪
実生なので、ドレがどれなんだかはサッパリわかりませんが…可愛いっすよ~♪
発芽に何故か2年半かかってるので余計に(*^m^)o==3プッ
(通常は半年~1年)
発芽から開花までも4年以上はかかってるので…めっちゃ気長になりました(*´m`)むふ♪

前に日記に書いたパテンス八重系ジョセフィーヌはこんな姿に(^^♪
長々楽しめるのでいい子です~♪

我が家のアジサイ(ほぼヤマアジサイ)の1番手は…今年も天女の舞でした~♪
アジサイはいつも撮るのを忘れてたりするので…
これから忘れないように撮らねば…

おじぃにもらったバラが咲いた
ん~、ダブルデライトかな?
私は1番に絞りの花が好きですが、2番目は覆輪が好きで~っす(*'▽'*)ニパッ
以上、ハナジルシでした(^^♪
明日はまた仕事後、午後からおじぃと買い物ツアーに行ってきま~っす♪
夕方電話したら「明日でお別れだよ」って…
いや、部屋とお別れなだけで、私はおじぃの部屋にそこまで思い入れはない(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
新しいアパートの部屋の方は狭くなるけどキレイだから楽しみなのであった(*^m^*)ムフッ
最近のコメント