今日は家にいるから、猫の世話プラス衣替えだったり、庭の雑草を抜いたり、1日の目標分が片付けられていたことが今は全部はできなくなっています。
それがこう、自分の中で自分がさぼっているわけではないけれど、まぁ・・・今度になっていたり。
優先順位があり、その順位通りやっていきますが、気づくと夕方だったり・・・
昨日は1日家にいたので、洗濯や布団干し、その合間に猫の通院、午後から猫の毛布類の手洗い、ドラッグストアへ買い物、猫がマーキングをするので壁のシーツ替え、プラス家事なのですが、予定時間よりかかってしまいました。
数年前なら三月前には春物の衣替えもできていたのが、いまは四月になってから💦💦
庭もまた荒れ放題な感じになっていますが、そんな庭でも元気に咲いている花もあります。
基本的に手間いらずなものを植えてあるのですが、植物の勢力図も毎年変わります。
私は花のことは詳しくありませんが、今の季節だと、こんな花たちが咲いています。

これはクラウンベッチ?という名前だったと思います。毎年増えていってます。

オルラヤ?です。
一年草ですが、こぼれ種で増えるので、毎年以外なところから咲いたりします。

名前がわからないバラです。
毎年咲いてくれます。

2階まで届くぐらい大きくなってしまったプリペットです。
1メートルぐらいしか大きくならないと聞いて植えてみたら、すごく大きくなりすぎました。
猫は、フクです。
最近は焦ってもイライラしても何も進まないので、少しでもやれたことをヨシとしようと思っています。
最近のコメント