待機児童はいるものの、しばらくはいつも通りの時間がもてるかな?
その間にやらなければいけないことがある。
そう。
今年こそは、ビスコ母さんの避妊!
そして、生後半年を過ぎて、すっかり立派になったプリッツの避妊!
これだけは絶対やらなければ!
じっちゃんの名にかけて‼️
天国のじっちゃん
「え?わし、犬派だけど?」
そうでした。
じっちゃんは昭和初期にチンを多頭飼いするほどの犬好きでした(^-^;
騒がしかったろうなぁ…(^◇^;)
兎にも角にも、やらなきゃいけない!
猫の保護器も新しく買ったし、後はやるのみ!
最近、お庭に出ていると、どこからともなく現れて、なんとなく後追いしてくるようになったプリッツ。

もう、立派な成猫だね。
大丈夫。
怖くないよ。
いや、怖いよね。

そしてビスコさん。

毎朝、出待ちしてくれてるね。
ごはん、ちゃんと食べに来てくれてる。
いい子だね。
ビスコさん、今年こそは避妊させてね。
ん?

「ちょっと、あんたっ!何、勝手に撮ってんのよっ!」
すみません、ビスコさん。
で、あの、ビスコさん、そ、その…💧
おっぱいが…💧
「何よっ?そりゃ、私、若くはないけど、まだ脱がなきゃいけないほど落ちぶれちゃないわよっ!
まったく、失礼な人間ねっ!( *`ω´)」
はいっ!
ビスコさん、まだまだいけますっ!(`_´)ゞ
失礼しました…(ー ー;)
でも、あの…💧
「わかってるわよ。離乳したら連れて来るから安心しなさい!」
あ、そうですよね。
はい。
「それまで、しっかり栄養のあるごはん、頼むわよ!」
はい。
わかりました。
早速、高カロリーフードに切り替えさせていただきます!(`_´)ゞ
「ロイカナの仔猫用フードとGOLDEN CAT MILKもね!
あと、モンプチとシーバをもっと増やしなさいよっ!」
はいっ!
すぐに準備させていただきますっ!(`_´)ゞ
というわけで、絶賛授乳中のビスコさんの避妊はもう少し後になりそうです(^◇^;)
パピコたちの時は、保護せずにTNRしようと決めた。
でも、その結果、悲しい事件が起きた。
ビスコさん。
あなたがとても愛情深くて、立派な母親だということはわかっているけど、もうあんな思いはしたくないよ。
だから、今回は仔猫たちを保護させてね。
きっと幸せにするから。
そして、もう最後にしようね。
出産は体に負担がかかるからね。
もう、これで最後にさせてね。
ビスコさんのことは、最後までちゃんと面倒見るからね。
いつまでもここにいていいんだよ。
もちろん、がらしゃやプリッツも一緒に。
そんな中、先日行ったむうたの血液検査の結果が。
FeLV陰性。
ふう。
良かったぁ(о´∀`о)
む…(ー ー;)
クレアチニンの数値が少し高い…💧
2.3。
SDMAは正常値だから、まだ腎障害ってほどではないけど。
これは、フードを考えなくちゃ。
今はカナガン。
でも、抜歯してるむうたには、カナガンは硬すぎると思ってたし、腎臓ケアで何か新しいフード、探さないと。
ついでにダイエットも考えたい。
グレインフリーは外せない。
後は、先生からは、お魚はやめて、お肉ベースにしなさいと言われた。
むうたはサーモンが好きなんだけど、お肉はチキンとターキーならいける。
ウサギもいいよね。
ん〜(>人<;)
何がいいかな?
とりあえず、サンプルたくさん取り寄せてみるかな?
でも、むうた、とりあえず初めての物は食べてみて、2回目からは食べないパターン。
サンプルじゃ、少なすぎてわからないんだよなぁ…(ー ー;)
「ママ、ママ( ´∀`)」
ん?
なに、むうた。
「むうね、缶詰めがいいな(*゚▽゚*)」
あのね、むうた。
先生が缶詰めはあんまりあげちゃダメだって言ってたよ。
だから、カリカリを食べなきゃね。
「え〜(ㆀ˘・з・˘)
むう、缶詰めが好きなんだよ。あの、ツナの味のやつ」
むうたが言ってるのはウェルネスのツナ味だよね。
一個300円の…💧
「あ、それそれ!( ̄▽ ̄)
むう、それにするよ!(*゚▽゚*)」
うんうん、おいしいもんね。
でもダメだってば。
「む〜〜〜〜( *`ω´)
あれが食べたいよ〜(ㆀ˘・з・˘)」
わかってるよ。
買っとくよ。
たまになら食べさせてあげるから。
ちゃんとおいしいの探してあげるから、待っててね。
「え〜〜〜〜o(`ω´ )o
あれが食べたいんだよ〜!
ママはむうの食通としてのこだわり、わかってくれてないよっ!」
はいはい。
むうたは食通じゃなくて、ただの食いしん坊だからね。
「ひどいよ、ママっ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」
むうたのためなの。
今のうちにちゃんとしとかないと、本当に病気になって、療法食しか食べられなくなるんだからね。
「療法食なんてやだよっ!
むうはたくさんおいしいもの食べて、たくさん大きくなるんだっ!」
もう十分大きいでしょっ!
お腹見てごらんよ。
「ひどいよ、ママっ!
むう、もっと食べたいっ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」
ダメっ!
聞き分けのない子にはお仕置きだよっ!
「え…?
お仕置きって、まさか…( ̄▽ ̄;)」
え〜い!
ポチっとな(*☻-☻*)

「ひどいよっ!
ママ、それはないよっ!∑(゚Д゚)」
し〜らない(*゚∀゚*)
しばらくフードジプシーになりそうな予感。
腎臓ケアで、お肉ベース。
欲を言えば、カロリー控えめ。
皆さま、アドバイスお願いしますm(_ _)m
最近のコメント