とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

Wild cat とうりん さん
Wild cat ハッピー神無月 さん
医者通いのこの頃 たあしゃ さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 ラキシア さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 あめちゃ さん
医者通いのこの頃 あめちゃ さん
医者通いのこの頃 たあしゃ さん

My Cats(4)

}
ミラ

ミラ


}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミコ

ミコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

猫砂の悩み
2018年6月3日(日) 281 / 0

猫砂、いろいろあって迷ってしまいますよね。
最初使っていたのは、鉱物系の砂。
鉱物系の砂は、本能的に猫が好むというし、さらに、安い!固まる!臭わない!という三拍子そろった砂。しかしその利点を損なって余りある唯一の欠点が重いということ。
これではゴミ収集の人にも迷惑だ!と言われ、それもそうだ、と、軽い砂に変えてみました。

まずおからの砂。おからの砂は、よく固まるけれどお値段がやや高め。そこでお値段の安い紙の砂を試してみました。近くのホームセンターのPBブランドの安い砂は固まらないしぶよぶよする感じでダメ。やはりそこそこの値段は出さなくてはいけないかと有名メーカーの物を試してみました。ユニ・チャームさんの砂は、さすが高分子吸収体を使わせたらプロ、よく固まります。しかし香料が入っているんですね。爽やかな香りだけど、新しく開封した時などちょっときつく感じます。ライオンさんの砂は固まりはやや弱いけど、ニオイを取る砂は色が変わらないのでおしっこの色をチェックするのに良さそうです。

しかししかし、これらのおから、紙の砂共にどうも臭うのです。おそらく鉱物系よりも粒が大きいため、粒と粒の間の隙間が大きくなってそこから臭いが漏れ出すのではないかと。

鉱物とおがくずでできた木製の砂も試してみました。これは最初は良かったけど、二袋目三袋目と使っていくうちにだんだん固まりが悪くなってきて。なんだろう?同じ製品でも製造ロットによって品質にバラツキがあるのかな?

で、結局、鉱物系と紙の砂を混ぜて使うことに。鉱物系の砂はどれを使うかすんなり決まりました。某ドラッグストアのPBブランドの砂。これはペレットタイプではないのでとてもお安い!8リットルで税抜き298円也!そしてペレットタイプではないのに、粉飛びが少ないのです。


紙の砂は、悩みました。上に書いたとおり、帯に身近し襷に長し、一長一短ありまして。
いろいろ使い比べた結果、ユニ・チャームさんの〈ギュッと固まる砂〉に。これは香料がちょっときついのが難なのですが、固まりの良さと、紙の砂の中では粒が小さいのが決め手になりました。


香りという点では、ライオンさんのお茶でニオイを取る砂の爽やかなお茶の香りが好きです。ユニ・チャームさんにはぜひ無香料かお茶の香りの商品を発売していただきたい。

で、今はこの二つの組み合わせで落ち着いています。これで猫砂 ジプシーは終わり、と思った矢先に、ふとホームセンターで目に入ったのが、シリカゲルの砂。
シリカゲルは吸水性に優れているためおしっこを吸収してくれ、ウンチだけを取り除けばいいらしく、つまりシートのいらないシステムタイプのようなものらしいです。さらにシリカゲルは消臭効果にも優れている。お値段はやや高めとはいえ手間が省けるのなら試す価値はあり?

そんな訳で一段落したと思った猫砂の悩みがまた持ち上がっています。


薔薇の季節。
手前の赤い花はディープシークレットと奥の白い花はガブリエル。どちらもいい香りです。この季節は薔薇の香りに癒されています。


猫も暑い。

10 ぺったん ハッピー ハッピー コナニャー コナニャー mikimaru mikimaru ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん Kano. Kano. ぴろりんりん ぴろりんりん フルーツにゃんず フルーツにゃんず ななニャン ななニャン ぎんチャトラ ぎんチャトラ むま むま
ぺったん ぺったん したユーザ

ハッピー 2018/06/17

コナニャー 2018/06/09

mikimaru 2018/06/04

Kano. 2018/06/04

ななニャン 2018/06/03

むま 2018/06/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

Wild cat

お淑やかなレディだったナツちゃん。 三毛みけシスターズはナツちゃんとは大違い。 先週の日曜日の朝の事。 母が目を覚まし、部屋から出たら何かが畳の上に。 よく見ると、なんと、ネ...

2025/07/22 89 2 15

医者通いのこの頃

三毛みけシスターズは元気いっぱい。 医者通いは私の事です。 まずは皮膚科。 手に湿疹ができました。 薬を塗ると治るけど、しばらくするとまたできる、の繰り返し。 でも医者に行ってもリ...

2025/07/01 171 8 26

無事、生還

私、本日、無事に生還いたしました(*`・ω・)ゞ って、「何を大袈裟な」と思われるかもしれませんが、私にはそれくらいの大事だったのです。 何がって、コレですよ。 実は❗️S...

2025/06/14 190 10 24

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 209 4 23

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 259 6 25

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 497 8 30

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 237 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 254 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 193 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 184 4 28