当初は里親さんを募集して・・・
と思っていましたが人懐こいわりにビビリ(^_^;)
末娘の生活スペースの和室で保護猫生活をしていましたが、成猫にもかかわらず人見知りもなくとてもいい子。
末娘は情がうつってうちの子になりました。
成猫なので私の年齢でもまあいいか、でもこれ以上は増やせませんけどね。
この1年、きなこ姉さんとは割りとすぐに仲よくなり、気難しいてこ姉さんにも存在を認めてもらいました。


ボス猫とめお嬢様はまだまだ「若僧が❗」と追いかけ回しますが、アドルのジャンプ力でベッドやキャットタワーに登ってしまえばこっちのもの。

とめお嬢様、おばあちゃんなのになんか、アドルのおかげで若返ったような・・・

アドル、もうすぐワクチンですよ。
無理せずぼちぼちいきましょうね。
相変わらず、きなこ姉さんには何でも譲っちゃうのね(^_^;)

この2匹がタッグを組むと脱走が怖いので玄関に来客者用の注意喚起のシールを貼ったり、編み戸にアルミのパンチングを貼ったりと私も脱走防止策に余念がありません。
最近のコメント