今日も晴れ☀の福井県❕
早くも部屋の中が暑いので、窓を開けたら更に暑かったです❗
今年の夏が怖いよ❗
しかし更に暑そうな縁側のキャットタワーで寝る猫ず。
キャットタワーもなぁ、新調しないとボロボロ😰
内装リフォーム済んだら買おう🎵と思っているのに、内装リフォームの話が進まないので、いつまでもボロいまま…。
今回は前から欲しかった、ちょっとお高いキャットタワーの購入を考えてるので、お金があるうちに内装終わるとありがたいんですが…頼むよ、ガス屋さん❕
…いつもは誰かが捕まってても、我知らずなちょび太さん。
この間ちゃぷりん捕獲の為に旦那を召喚したからか、朝は警戒するようになりました(笑)
君の通院は来週ーーーーー❗
連チャンで行くと、旦那機嫌悪くなるからね😉
と、それが悩みではないのですが。
悩みの元は、なんと茉莉花さん❕
もしかしたら、分離不安症なのかな~💦と。
遊んで欲しいだけな気もするんだけど。
どうしても先住と上手くいかないので、娘の部屋での生活が続いている茉莉花さん。
大きくなってしまったので、その辺は時間がかかるだろうなぁと覚悟はしてますが、やはり小さいうちに一緒にするべきだったかと後悔中。
元々寂しがりな所があったのですが、最近特にかなぁ。
部屋の外に私の気配を感じると、入口の所で鳴いて呼ぶのは時々日記でも書いてましたが、それが激しくなってます…。
もうめっちゃ鳴く❕
私が行くまでスッゴく鳴く❕
最近暑くて窓を開けてる日も多いのだけど、自分の部屋にいても鳴いて呼んでる声が聞こえる時もある。
娘の部屋のドアを開けると、飛び出して廊下探索&お風呂場の窓からお外見学をしたりもするので、部屋から出して欲しいからかな?と思う時もあるのだけど、基本べったり。
呼んだらすぐ来るし。
同じ部屋にいてもスマホ触ってると、スマホにグリグリしてきて邪魔をする(笑)
私がトイレにこもってると😌襖の壊した部分をバタンバタンしてにゃーにゃー。
(壊したのは茉莉花じゃないですよ💦)
外に行けば窓際でにゃーにゃー。
だいたいは悲壮感溢れる要求鳴き?なのだけど、この間茉莉花を廊下に出してて、2階に用事があったので階段をのぼり、いつもは勝手に着いてくる茉莉花に声をかけなかったら、階段下で母猫を呼ぶ声で必死に鳴き…。
ほんとに相手が出来ない時は、「後でね」と声をかけて放置になりますが、私が部屋の近くに行かないと我慢して、大人しく寝てる模様。
ですが、近くに行くと走ってかけてきて、ドアの所に来る音がします。
だいたいはお昼過ぎまで、先住達が寝てる間に茉莉花の相手が出来るように、娘の部屋にいるのですが、ガッツリ一緒にいても、部屋を出る時には「え!私を置いていくの?!」といった顔をして見つめ、来客の対応中でもドアの所で鳴き、私が入るまでにゃーにゃー。
娘が部屋にいても、茉莉花の相手をしないでスマホばかりなので、その時も私が部屋の近くを通ると鳴いて呼びます。
うーん、うーん…
いつも部屋で一人だから、私に依存してしまっているのか。
もう一人、にゃんの遊び相手が一緒にいれば大丈夫なんだろうけど。
いい感じだったよもぎも、お相手疲れたのか最近は茉莉花に怒るし💦
部屋に一緒に行くのは問題ないけど、すぐ戻りたがる。
次の相手はネロかな?😅
ちょび太、ちろる、くーちゃん以外の子達には、茉莉花はわりと友好的だと思うんだけど、相手がね…どうしてもシャーっていうんだよねぇ😥
これ、どうしたもんかねぇ😅
悩む悩む😰
座椅子に体半分程乗せて転がり、漫画を読んでいたらこうなりました(笑)

最近のコメント