記憶のあるうちに逆算したところ、
初見は6月16日の夜、
ケンカの声を聞いて外に飛び出たところ、
チャイちゃんと見合ってました。
私が近づくと逃げました。
6/17、次の日もやって来た、目的は多分ウラン。
ウランは避妊済みだから発情してないけど、
オス猫からみたら魅力的に見えるんでしょうね。
私が近づくと飛ぶように逃げ去った。
6/18、次の日もやって来て、今度は道路を挟んで見合う。
試しにウランとチャイが残したカリカリをあげてみたら食べた。
6/19、次の日もやって来て、
この日は雨なのにずぶ濡れで来たので不憫でカリカリを出した。
6/20、次の日もやって来て、
明るいうちからカリカリを所望なさった。
この日は夜中も何度も我が家周辺を発情の雄叫びと共にウロウロ。
ともだちくんも呼応して夜鳴き合い。
かんべんしちくれ~(>_<)
6/21、今朝、
ついに朝にも来るようになった。。。
遠目から写真をパシャリ。
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_172454_1.jpg?h=4fe67d6819a229b06b3eb5faf41795b6)
忘れないうちに記録しときます。
手術の空き、今月は27日のみ。
来月頭はまだわりと空いているようです。
さて、どうなりますでしょうか。
捕獲前に他の地へ流れて行ってしまうかもしれませんが。
TNRったって安くないです、ペット価格です。
問い合わせたら生(なま)ワクチンもOKのようなので、
マイクロチップと生ワクチンと駆虫薬も上乗せ乗せでかなり高額になります。
ホントもう、マジ勘弁なのですが(;O;)
ああ、愚痴ってしまった。
でも、やると決めたからには、
空き日に向けて準備しますとも。
資本は自分のみ、コツコツやっていきまする。。。
追記
今日夏至丸の命日だった!
忘れてた〜😥
お花ぐらい供えなきゃ可哀相だ😭
とりあえずお墓周りキレイにしよ!
あ〜夏至丸ごめんよ😢
今夜夢で良いから抱っこさせてくれな。
追追記
1日遅れでお花、ゴメン😌
![](/img/diary_image/user_47643/detail/diary_172454_2.jpg?h=4fe67d6819a229b06b3eb5faf41795b6)
夏至丸、安らかにね🙂
最近のコメント