ハンドメイドと言ういい方は
おこがましですが、チビ達に
首輪を作ってみました
譲渡会用に用意した首輪は
普段使いには不向きなので…
![](/img/diary_image/user_47182/detail/diary_172536_1.jpg?h=54f06c18e60538bcc6b961be02ea87d2)
ちりめんの丸紐で長さ調節可能な
結び方で鈴を通しただけのお手軽版です😅
早速付けてもらいました
チョーミー
![](/img/diary_image/user_47182/detail/diary_172536_2.jpg?h=54f06c18e60538bcc6b961be02ea87d2)
チャーミー
![](/img/diary_image/user_47182/detail/diary_172536_3.jpg?h=54f06c18e60538bcc6b961be02ea87d2)
鈴は100円ショプの物なので
あまりいい音ではないです(>_<)
紫陽花の鈴や水琴の物だと
可愛くていい音するんだろうけど
高かったです💦
あとは、くるみボタンで迷子札を
作れば完成かな
最近、コバエの存在感を感じます
そこで!2ヶ月前に某ホームセンターで
購入したものがこちら
![](/img/diary_image/user_47182/detail/diary_172536_4.jpg?h=54f06c18e60538bcc6b961be02ea87d2)
コバエ捕獲課 主任
蛙田 捕太郎(かえるだ とったろう)
こちらリビング用です
1〜2匹程度ですがリビングにも
コバエが来だしたので設置する事
1週間。。。
我が家では数が少ないのか
全く捕まえてくれません(;ω;)
たかだか1〜2匹ですが
鬱陶しいくてイラっとする(-᷅_-᷄๑)
チャーミーチョーミーの里親さん
再募集いたしました(*´꒳`*)
最近のコメント