
疲れたんだからほっといて…なお嬢様。
朝からトイレ前で動かないので、そりゃ〜もう慌てました。
全然喋らないし。
診療開始時間に合わせ、ウンP持って病院行ってきました。
検便は問題ナシでしたし膀胱炎でもありませんでしたが
残念な結果に。

とりあえず療養食のサンプルを何種類かと抗生剤を頂いてきました。
なんだかね〜〜…………
やっぱり責任を感じるワケですよ。
ウチに来てまだ3週間ちょっとでの発症、慣れてくれたようでも
移動のストレスやら、後追いするくらい一緒にいたい?のに昼間はいない飼い主…
負担だったかなぁ。でもゴメンよ私で勘弁しておくれ。
とりあえず、エサ難民は解消したわけで。だってもう選択の余地無いし(^^;;
頂いてきた、サンプルのPHコントロール0は何とか食べてくれました。
置いたら食べないけど手からなら食べるって、どんだけお嬢様……

タオさんや、ちゃんとお水飲んでね!!!
最近のコメント