
なかなか目がスッキリしなかったのですが、
飲み薬を処方してもらったらあっという間に改善。
1度の食事量も増え、やんちゃな男の子になっています。

立って歩く人間はびびっちゃうのか、おいかけっこのつもりなのか、パーっと走っていっちゃいますが。
食事の支度をすれば3にゃんに混じってご飯待機したりと可愛さ倍増。
保護時の栄養状態が良くなくて、ガリガリ君でしたが、
体重も1㎏を越え、やっとこふっくらしてきました。
万丈は相変わらずマイペース。

みずきは興味津々だけど、ぐいぐい来るちびすけに押されぎみ。

こまちゃんは、子猫保護と実家の両親の来訪に疲れを貯めさせてしまったのか…。

一昨日からちょっと目が不調。
点眼治療を始めました。
昨日、日中に目を擦りすぎたのか、お岩さんになってしまいましたので、
急遽ミシンでエリザベスカラーを制作。
着けたら数時間で腫れが治まってきて、取り敢えずひと安心したところです。
クリアファイルを芯に、あたりが柔らかくなるように布を縫い付けました。
こまちゃんに似合うように赤いチェック柄、可愛いと何気に夫に好感触です(笑)
私の喘息もまだまだ治療が必要ですが、
吸入と服薬をきちんとして、通院をさぼらなければ日常生活は問題なし。
自転車もカラオケもドクターストップで、感じてるより重いのかもしれませんが、
本人は元気にしております。
がんばるぞー。
最近のコメント