毎日暑いですね。
平熱に近い気温だとか本当にやめて欲しいと思う日々です。
初めての予防接種から3日経ちましたが、副反応もなく、きなこちゃんは元気に室内を走り回ってます。

元気いっぱい!
やんちゃな子ですが、イタズラしたり、甘えてみたり、コテッと寝てしまったりと忙しいです(笑)
きなこちゃんが我が家の一員になった頃は、先住猫の琥珀さん…
とても不機嫌でした。
そりゃそうですよね。
チビっちゃくて、やたらと動き回る子猫がきたら、そりゃブリブリですよ。

↑こんなでした(笑)
でも、日を重ねるうちに変化が…。
きなこちゃんの予防接種や便検査が終わるまでは完全隔離を獣医さんから言われていたため、きなこちゃんのゲージは私の寝室に。
少しずつ環境に馴染むと、きなこちゃんは部屋の外に出たがります。
その声を聞き、最初は知らん顔だった琥珀さんでしたが、気付けばドアの隙間に鼻先を押し付けてクンクンクン…。
きなこちゃんの匂いというか、存在を認識しようとしてたんでしょうかね。
その様子を知った、せっかちな主人が早々にご対面させましたが、きなこちゃんの姿を見るなり、琥珀さんがシャー。
それにつられた、きなこちゃんもシャー。
初回、失敗です(笑)
こればかりは急いても仕方ないので、ゆっくり見守るしかないですもんね。
そんなこんなしているうちに、数日前から先住猫の琥珀さんとドア越しのスキンシップが始まったようで、時折、猫語で何やら交信しています。
決して悪い雰囲気ではなさそう。
そして今日、隙を狙って私の寝室から飛び出てきたきなこちゃんが、その場に居合わせた琥珀さんを見るなり、抱きついてチュッとしたり、匂いをクンクンしたり、猛烈なアタックをしました。
戸惑う琥珀さん…
お構いなしにチュッチュッ攻撃を繰り返す、きなこちゃん。
琥珀さん、困惑顔…
きなこちゃん、お構い無し(笑)
琥珀がイラッとし始めたので、ここで一旦終了。
なんとなく…
前進ってとこでしょうかねf(^^;
最近のコメント