ゴマ子

愛知県 50代 女性

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ミドリとナギサ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ひめいぴー さん

My Cats(19)

}
フク

フク


}
こたろう

こたろう


}
蘭


}
まき

まき


}
もも

もも


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

個人的な意見ですが
2018年7月13日(金) 768 / 13

先日はしまじろうと私への温かいコメントやぺったん、そしてたくさんの方に読んでいただきありがとうございました。

日記に書き、公開したことで一区切りついた気がしています。


我が家はかなりの多頭飼いですので、水もたくさん飲みます。
水入れも10個ぐらいはあると思います。基本的に大型犬が使うような倒れにくい大きな物を使用しています。
入れても入れてもゴクゴク飲んでいます。水が気兼ねなく飲ませられる・・・・有り難いことだと思います。

今回の大雨で被害にあわれた方はさぞ暑く、不便や不快、また避難されている方はストレスも計り知れないと思います。
暑いのにエアコンもない、水も欲しいだけない、お風呂も毎日入れない・・・・そんな毎日を送ってみえる方もいらっしゃると思います。

よくテレビで、いつの災害のときも〜〜会議みたいなのがニュースで流れます。
本当に被害にあわれた方の気持ちで考えるなら、涼しい部屋で会議をするのではなく、冷房もないような所で会議をしてみると、現場の気持ちもわかるのではないのかなぁ・・・・と思うのです。

この時間帯は我が家はエアコンは使いません。
扇風機と自然の風のみです。
猫は暑くダラダラしていますし、私も汗ダラダラです。
エアコンを使えばみんな快適です。でも、例えば停電などイレギュラーなことがあったとき、なくても耐えれる体作りは猫にも必要と考えています。
これも部屋を涼しくすることができる安心感があるからだと思います。

毎日が変わりなく過ごせることは本当に恵まれたことだと思います。


早く被害に遭われた方の日常が戻りますように。


今の我が家の猫たちです。













48 ぺったん chachaママ chachaママ コタねこちゃん コタねこちゃん けもまま けもまま えねごりくん えねごりくん ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー ミドリとナギサ ミドリとナギサ ふぅとチョコ ふぅとチョコ tugu tugu にくまさママ にくまさママ 565656 565656 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama こてぷ こてぷ チヨノスケ チヨノスケ sinoda sinoda
ぺったん ぺったん したユーザ

chachaママ 2018/07/18

けもまま 2018/07/14

tugu 2018/07/13

565656 2018/07/13

猫ちゃんmama 2018/07/13

こてぷ 2018/07/13

チヨノスケ 2018/07/13

sinoda 2018/07/13

にゃんたろ- 2018/07/13

Kano. 2018/07/13

mihiro! 2018/07/13

とみあま 2018/07/13

にけねこ 2018/07/13

monga 2018/07/13

らんマル 2018/07/13

蒼いうさぎ 2018/07/13

fumie1 2018/07/13

ひよちゃん 2018/07/13

koko2828 2018/07/13

chocomint 2018/07/13

てんてる 2018/07/13

GoRoroku 2018/07/13

にゃるる 2018/07/13

たま姫 2018/07/13

金太先生 2018/07/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

サタン麗華様
2018/07/13
ID:2CWTUJoW74g

最近は北海道でもエアコン買っていくお客様が増えました(量販店に入ってる〇〇〇なので(;^ω^))

北海道の短い夏でエアコンなんて必要か?って思うのですが・・・

ほんとにいざとなった時どうするんだろ?って思います

最近はほんとに何でも贅沢に使える世の中
ちょっと贅沢病になりつつありますね(;^ω^)

皆暑くて伸びてるwけどこれがまた可愛いw

うちもきっと今頃伸びてるんだろうなぁ(;^ω^)

たま姫
2018/07/13
ID:gbA.KkMTT6k

前、テレビのとくダネで小倉さんが、北海道の人は、エアコン持ってない人多いよ。

と、言ってたんですが、そうなんですね✨

でも、なくても夏が越せるのは、うらやましい気もします。

ゴマ子
2018/07/13
ID:oUEH9JWWxDk

サタン麗華様さん、たま姫さん、こんにちは!

名古屋は明日など38度予想です・・・・酷暑ですね(⌒-⌒; )

明日は朝から仕事なのでゆるい程度に冷房は入れますが、暑すぎです・・・

最近便利になりすぎて、便利じゃないことにイライラしている人をみかけますが、二度と不便さには戻れないのですかね。
スマホ、どんなときも触る人いますよね(^_^;)

北海道、涼しく過ごしやすいイメージです!
快適な感じですが、道民の方には暑くなってきたな〜と最近の気温を考える方もみえるのでしょうね。

たま姫
2018/07/13
ID:gbA.KkMTT6k

ゴマ子様は、素晴らしいですね。

名古屋の暑い夏でも、そこまでのことを考えてるなんて!

うちは、犬猫には、なんだかんだで甘くすぐエアコンつけます。

ゴマ子
2018/07/13
ID:oUEH9JWWxDk

たま姫さん、我が家はスパルタ気質ですね💦

匹数が多いので、多少の温度変化で体調を崩さないようにしてあげたいのもありますね。
下痢や風邪は集団でなっていきます(;_;)

普段も冷房は28度で一台で一軒冷やしてるので、ゆるい冷気ですね。
それでも冷房嫌いな子は2階へ移動してます(^_^)

タツにゃん
2018/07/13
ID:J26k7QNALQ.

はじめまして、コメント失礼します。

我が家もエアコン無しですよ(*^-^*)
在宅ワークなので1日中扇風機です。

我が家の猫たちはフローリングやタイルの床にヘソ天でグダグダしてます(・∀・;)
水に氷入れると遊ばれるので、床がびちゃびちゃになってます(@ ̄□ ̄@;)

ゴマ子
2018/07/13
ID:oUEH9JWWxDk

タツにゃんさん、はじめまして。
ゴマ子と申します。

一日中扇風機!それはスゴイですね!
我が家は午前中つけないとか、気温がかなり上昇したときはつけます。
ただ、猫がエアコンあまり好きではないので、フローリングが冷えればいいかな程度ですが💦💦

タツにゃん
2018/07/13
ID:J26k7QNALQ.

我が家は名古屋より田舎なので
1、2℃低いと思われます。
それでもエアコン無しというと、友達にビックリされますね(´д`|||)

ゴマ子
2018/07/13
ID:oUEH9JWWxDk

それは驚きますよ!
私もビックリしました😅

避暑地にお住いの方でも入れる方多いと思います。
明日の名古屋は38度ぐらい上がるそうです😱

mihiro!
2018/07/13
ID:Mxaa7tlkHYE

こんにちは☀️
エアコン、私もつける時間を凄くなやみます。
なるべく夕方まで頑張って夕方から夜中までつけます。同じように体力をつける為と温存、休息させる為です。
広島はいつ自分が被災者になるかわからない危機感を持っています。日頃から備えていこうと思います😅

ゴマ子
2018/07/13
ID:oUEH9JWWxDk

mihiro !さん、こんにちは🎶🎶


仕事で1日家を空けるときは、気温と湿度で冷房を入れるか考えます。
最近の愛知県は暑いです。今年は梅雨明けが早かったです。
私も一日中冷房を入れてると、なんか体に負担があるようで、しんどくなります。
猫たちにも体力とスタミナをとってもらいたいです😊

yuu-ko
2018/07/14
ID:GRSXcYTpny6

うちもエアコンつけちゃいますね。。
部屋は仕切ってませんが…。
人にはありがたいんですが閉めちゃうとどうしても冷えちゃいますからね。
今日は、この夏、人もネコたちも気を付けて過ごさないとですね♪

ゴマ子
2018/07/14
ID:Vnwuuo.5ZPI

yuu-koさん、こんにちは😃

今日はジリジリするほど暑いですね😵
こちらは38度まで上がるそうです😱
ここまで暑いとつけますが、扉は開けてるので、みんな自分に合ったところに行っています。
猫もですが、外のメダカも心配です😅
ぺったん ぺったん したユーザ
ゴマ子さんの最近の日記

猫それぞれ

先月仲間入りした4匹の猫たち。 3匹はまだ私との距離が縮まらず、住んでいる猫部屋に行くたびにシャーと言われ、隠れます😅 猫部屋のお世話係まきちゃんは新入りに対してまたシャー言ってるな・・・...

2025/08/09 249 4 50

すべては私の都合

我が家の庭にご飯を食べに来ていた猫たちの糞尿のクレームを受け、捕獲に乗り出した私。 ご飯をあげなければ庭には来ないし、お隣に行くこともない。 それはわかっていても、ご飯をあげない選...

2025/07/21 334 6 59

TNR・・・

今日の日記は反省の思いで書いています。 TNRを実際に経験されている方がどう対応されているのか?を、もしよろしければ教えて頂きたいです。 昨日隣の家の方から庭を猫が荒らす!と苦情をもら...

2025/07/10 385 12 46

100匹以上の死

日記を書く前に前の日記で松五郎のことを書いたのですが温かいコメントやぺったんなどありがとうございました。 距離感は変わりませんが、同室だった葵の姿を時々は見るようになりました。 下から...

2025/06/02 603 14 73

さようなら、松五郎

5月18日に日付が変わった深夜、松五郎は旅立ちました。 去年断脚し、3本足になってまだ1年・・・ 神経にのって腫瘍が広がる病気は、今年に入りゆるやかに松五郎の肩辺りに広がっていきました...

2025/05/26 489 4 77

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 725 4 61

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 315 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 484 6 54

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 350 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 299 0 46