京都に行って来ました。
大阪から電車に乗ったのですが
先頭車両!
前が見えます♪貴重〜

動画も撮ってしまいましたw
この後、おばちゃま「あっ、乗り過ごした」と
マジかw
最初の目的地は伏見稲荷
ブーン!通過〜(^◇^;)
すぐに折り返し稲荷駅へ
特急に乗っていたので、手前で降りても
乗り過ごしたところから戻っても二駅
時間的に変わりナーシw
駅を出ると、ブチ暑い(;´д`)
日傘軍団w

この夏1番の暑さだそうです〜
コメントいただいた方々からも
熱中症へのお気遣い♪
ありがとうございます!
鳥居を抜けると建物が見えてきました。

本堂、なのかな?
お祓いを受けてる人達がいました。
そこでお参りを済ませて、左手から
回り込むように階段を登ると見えてきました。
千本鳥居の入り口が♪
めっちゃ渋滞(ーー;)

みんな撮影に夢中
というまめおもですがw
鳥居は一本一本が奉納されたものらしく
裏側に住所と名前が書いてありました。
ちなみに山形県鶴岡市のものを見つけましたw

奥社奉拝所で即Uターンしましたw
体力温存…
相当上まであるみたいです(^◇^;)
この後ママンが「かんざし作り体験」を
おばちゃまにお願いして予約してもらっていました。
稲荷駅まで戻り移動〜
その4へ続く
最近のコメント