おみやげなどを見つつ

新京極を抜け楽器屋さんへ
ココはまめおのリクエスト♪
あるメーカーのギターが置いてあるとネットで
見つけていたのでお願いしました。
が!ありませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
トボトボと(まめおだけ)鴨川方面へ
おばちゃまオススメの
抹茶のスイーツがある喫茶店へ向かいました。
道中、アーケードの中を進むと、お!♪
楽器屋さん♪
ちょっと寄り道してみたら、ココの方が
本数があるじゃない♪
(テンション上がってきたー♪)
目的のものはなかったものの
ゼマイティスというメーカーがあるのですが
その中でも山形には無い、いや東北には無い?
グレードのギターや、色んなタイプがあり
疲れを忘れて見ていましたw
あ、ママンとおばちゃまは「イス、イス〜」と
まめおは放置です(ーー;)
おばちゃまウンチクでは、京都だったか大阪の人は
楽器所持率が高く、お店の楽器数が多いらしいです。
ちなみにまめおも、このゼマイティス1本とその他6本
持ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
とりあえず楽器屋さんを出ると「抹茶スイーツ」を食しに。
「京・はやしや」
去年もココでティータイムしました♪

去年は抹茶に負けたまめお( ̄∇ ̄)
なので、まめおは紅茶スカッシュ!
おばちゃまは抹茶のかき氷…また氷〜
どんだけ好きなのねん( ^∀^)
ママンは抹茶三点セットw
抹茶ミルクに、抹茶チーズケーキ、抹茶…なにかw
くずきり?だったかなw
とりあえず抹茶バカ( ^∀^)
おばちゃまのかき氷にも手を出してた〜
とても暑かったこの日。
涼めた〜♪
お店を出ると店前には行列ができてました
まめお達も来た時はすぐに座れたものの
ちょうど満席になっていました。
さすが人気店(^◇^;)
この後は京都ならではのお菓子
「奉天」を買いました。
まめお、ママンはこのお菓子が大好き♪
ちなみに〜山形では売ってません
おばちゃまがたまに送ってくれるので
それがすごい嬉し〜♪
おばちゃま〜またよろしくねぇん♪
でもおばちゃまが「あの店のおっちゃん怖いねん」
なんて呟いてましたw
おっちゃん、笑わんしな( ^∀^)
その後、おばちゃまの行きつけのビーズ屋さんへ
好きなビーズを選んで、ネックレスやピアス
イヤリングなどなど色んなアクセサリーに
仕立ててくれるそうです。

狭い店内に女子ばかり
まめおじさんは外で待つw
………
チーン♪
出来ました

良いのできたね〜♪
2人の話では、京あめのかんざしを
探してたけどなかったらしく、おばちゃま提案で
この店に来たらしい
おばちゃま良い店しっててセンスがいい♪
ついでにもう一軒、行ったら閉店だった…
(京都は閉店が早いような気がした)
ココはボタンで作ったりしてくれる?お店だそうです
次回来店決定らしいw
大阪への帰り道
さすがに真っ暗

大雨の影響が心配でしたが鴨川の水は綺麗に
夜の鴨川はすごく涼しく、風情がありました( ^∀^)
その6へ続く
最近のコメント