今日はうちのとーちゃんのお話♪
とーちゃんは気持ちが顔に出ない人です。なので、何を考えているのかわかりにくい人です。基本人見知りで無口です。
ただ、見かけは優しそうなので、道に迷った人から声をかけられやすい人です。
そして断れないのでちゃんと教えてあげる人です( ´ ▽ ` )
ご飯も何を食べたいか聞いてもほぼ100%の確率で「何でもいい」って言う人です。
かあちゃんは、とーちゃんの真逆なので、顔に出やすく、何でも自分の思い通りにしたい人です。
我ながらこんな私とよく一緒に居られるなぁって感心しています。
そんなとーちゃんは、子供であるにいちゃんの事も、2匹のモフ族達のことも滅多に名前で呼びません。
流石に、にいちゃん本人に呼びかける時は名前で呼びますが、本人のいない時は「坊主」とか、「うちの息子」なんて呼んでます。
モフ族に至っては「あの子」「この子」が定番なんです。
世話はするけど自分からはかまったりしないし、呼びかけたりしない人なんですが、それでもモフ族はとーちゃんが好きなようで自分から寄って行くので、とーちゃんは黙って彼らが満足するまで撫でてやってます。
ペットショップで子猫を見ていた時もボソッと
「うちの雑種猫の方が可愛い顔してる」
って呟いてました。
‥いや、雑種ですけど、せめて名前で呼んでぇな。
日向はリビングにいる時はテレビの下がお気に入りでアルミボードと接触冷感のクッション(元は私の枕‥日向にとられちゃった!)が置いてあって好きな場所で寝てます。
最近は枕の上に乗らないで、顔を隠すように寝ている事が多いので、とーちゃんにそう言ったら、

「ちゃんと枕として使ってる(頭だけ乗せている)んで」
と言って、徐ろに自分のスマホを取り出して写メを見せてくれました。
‥へぇ〜、写真撮るんだ♪( ´▽`)
日向は朝方にお腹が空くと、とーちゃんにすり寄って起こすそうですが、なんせ巨体なのでゴツンゴツンと体当たり食らわすそうです。
なので、たまに私より早く起きてくる時があって、「猫に起こされた」ってご飯をあげてる。
因みに、日向は私と一緒に寝てる時は私が起きるまで起こしたりはしないのです。
こんなうちのとーちゃんですが、不器用な愛情に包まれてニンゲン息子と2匹のモフ族は今日も元気にやってます♪
最近のコメント