失恋したの⁉︎
いえいえ、
その考え方はもう古いですよ‼︎
ヘアドネーションですよー‼︎

ヘアドネーションとは、
小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動の事です☆
前々から存在は知っていましたが、
当時は伸ばしていなかったので全然足りず(*_*)
今年、何とか寄付出来る長さになったので
切りました(*゚∀゚*)

ヘアドネーション賛同サロンもあり、
そこでお願いすればカットから発送まで、
全てお任せ出来ます♪
が、
私がお世話になっているところは
賛同サロンではなかったので、
カットはお願いして、後の手続きは自分でしました〜(^_^)

無事受領証も届きました♪

普通ならば産業廃棄物として処理されてしまう髪の毛。
それが、一人でも多くの子供達を笑顔にすることが出来るとしたら、
ゴミにするのはもったいないですよね(>_<)

カット後、カラーもしてもらい帰宅。
さっそくニャンズにお披露目するも
髪型よりもカラー剤の匂いの方が気になったらしく、メチャメチャ嗅がれました笑
最近のコメント