猫草大好きなブッコのために、猫草の種を蒔きました。

新鮮なうちに食べきれるように鉢は小さめの4号鉢。用土は赤玉土とバーミキュライトを適当に混ぜて。
種を一面に蒔いて土をかぶせ、水をたっぷり与えます。水やりをすると軽い種が浮いてきますね。あとは発芽するまで日陰で管理します。

7月25日(水)
昨日、何粒か発根を確認していましたが、今日は発芽しています。

発芽したら、直射日光の当たらない明るい場所で管理します。
直射日光の当たらない明るい場所、って言葉では簡単だけど、具体的にはどんな場所なの?と園芸初心者は悩みます。
あとは一日ずつ

そろそろ食べ頃。
さあ、ブッコさん、どうぞ~!

気に入っていただけたようで、なによりです。
最近のコメント