専門家でもない人がただの自分の経験や勘のようなものだけで、専門知識が必要とされるようなものにコメントしているのをみると
なんとなく不安に感じてしまうのは、私だけだろうか?
しつけなど、あまり専門知識がなくても経験で答えられることなら構わないかもしれないが、
専門知識が必要とされることについては、
病院へ
と必ず専門家の意見を聞くように促すようなコメントをするようにしている。
しかし、他のユーザーがしたコメントをみると、
病院に行かなくても。というようなコメントと、
自分の知識が正しいのよ。
的なコメントに不安になることがある。
中にはペット看護士のような資格のある人もいるとは思うが、専門家に比べれば、知識や経験が明らかに乏しい素人ユーザーが、言い切るようなコメントをするのは、考えさせられる…
これは、よく友達が雑誌に書いてた◯◯ダイエットって良いらしいよ。
と、ちょっとの情報を鵜呑みにしてしまって、拒食症とか、過食症を引き起こしてしまった。
という状況によく似ているように私は思う。
猫が可愛く心配からあれこれ聞きたい気持ちはわかるが、
知識や経験の乏しいコメントを鵜呑みにして後で後悔するようなことにならなければいいが。
ペットを大切に思うなら素人意見より、専門医の意見を求めるのが本当だと思う。

最近のコメント