予約が混み混みで長く待たされましたが
ようやくちび子の避妊手術が終わりました
お陰様で術後の経過もすこぶる良好
帰ってきたその日からバリバリの食欲
モリモリのウンチです(笑
良かったぁ
さて、前回の日記
迷い猫の届けを取り下げたと書きましたが
理由はそう、この事(避妊手術)でした
ちび子の余りの懐きように血迷った(笑)私は
冷静さを欠き深く考えもせず届を出してしまい
大きなミスをしでかしたことに後になって気づきました
三ヶ月を過ぎないと拾得者側には権利が移らない
と、言うことは権利もないのに勝手に体を傷つける行為(避妊)は違法?
ハタと考えて再度警察に問い合わせたところやはりそうでした
すぐさま取り下げを願い出ましたが、それもできませんとの返答
そりゃそうですよね
もし拾得物が金品だった場合を考えると納得でしょう
それでも、考えてくれた担当さん
上の方と相談する間待たされましたが
担当者側から拾得者(私)に対しての
事前の説明を怠っていた(落ち度)事を考慮してくれ
(多分ですが拾得物が金品でなかった事も関係したのかもしれません)
なんであれ、無事に届出を取り下げることが出来きて胸のつかえがおりました
この子を保護した一番の理由
飢で苦しむ猫を増やしたくない
見たくないという一心からだったはずなのに
途中で不甲斐なく色々と迷ってしまいました
その上、今でもこの選択が正解だったのかわからずにおります
![](/img/diary_image/user_74384/detail/diary_175813_2.jpg?h=3ade935c0442d42127714c589fe79ece)
ごめんね、ちび子
![](/img/diary_image/user_74384/detail/diary_175813_3.jpg?h=3ade935c0442d42127714c589fe79ece)
![](/img/diary_image/user_74384/detail/diary_175813_4.jpg?h=3ade935c0442d42127714c589fe79ece)
![](/img/diary_image/user_74384/detail/diary_175813_5.jpg?h=3ade935c0442d42127714c589fe79ece)
あ、あれ、なんか暗くないかい?
![](/img/diary_image/user_74384/detail/diary_175813_1.jpg?h=3ade935c0442d42127714c589fe79ece)
う、うん
しかし、最後に担当さんがつぶやいた一言
「どうせ首輪もしてなかったですしね」
これも取り下げてくれた理由の一つか?
・・・なんだかなぁ
私事で恐縮ですが
今年は父の初盆になります
父と娘としての繋がりは最後まで希薄だったと
準備を進めながら色んな情が交錯します
いい年こいた大人が吐くセリフではありませんけれど
「こんな女に誰がした」(笑
そう愚痴りたい時もあります
今が幸せと笑って言えるのか、不満ばかり言いながらの人生か?
40を過ぎた後は皆さん、全て自己責任でございますね(笑
では。
最近のコメント