ということは、この子たちを保護してから一ヶ月。
そうなのか…
一ヶ月もいるのか、この子たちは。
最初は二匹揃って「フーッ!シャーッ!ハーッ!」と威嚇されまくりでしたが、一ヶ月経った今は…

なんと、ノビリンピックに出場しようとしてました…💧
いやいや、ムリだから。
成長とともに、性格もはっきり出てきましたよ。
パナップは活発で好奇心旺盛。
おもちゃ大好き。
ママ大好き。
おやつも大好き。

いつでもおもちゃ独り占め。
なかなかのやんちゃぶり。
ポッキーは控えめでおっとり。
おもちゃでじゃれたいけど、パナップのじゃれぶりが激しすぎて、ちょっと引き気味。
おやつも決まった場所でしか食べない、大人しくて、ちょっとビビり。
それでも最近は、パナップをじゃらしているとじわじわ近寄ってきて、遊びたそうにこっちを見てる。
「これ、こわい?こわくないの?」

ポッキーの前でおもちゃを振ると、おっかなびっくり、手を出してくるように。
「ではこれで、遊ばせてもらうとしますかね」

なんだろう?
ビビりのくせに、なぜか威厳を感じる(゚ω゚)
なんでだろ…?
いいぞ〜、ポッキー。
上手だね〜、ポッキー。
と、ポッキーをじゃらしてあげていると、必ずパナップが
「僕とももっと遊んでよ〜(*゚∀゚*)」
とばかりに間に入ってくる始末。
それでも無視して、ポッキーをじゃらし続けると、背中に飛びついたり、膝に入ったり、挙げ句の果てには、必殺鼻チョン💕お口チョン💕
もう、これは反則だよ…_| ̄|○
いつ覚えたの?こんな技。(*´Д`*)
ホントにこの子たちは良い子。
本当にかわいくて良い子だなぁ(о´∀`о)
良い…子…

ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ‼️((((;゚Д゚)))))))
誰じゃ〜〜〜〜〜〜い?Σ(゚д゚lll)
壁紙をボロボロにするとは聞いたことはあったけど、今まで我が家では、その被害にあったことがなかった。
だから、壁紙ボロボロ事件は都市伝説だと思ってたのに…_| ̄|○
爪研ぎは置いてたけど、何も対策してなかった私が悪いんだよね。
壁紙は張り替えればいいんだもんね。
去年貼ったばかりだけど、調度そこ、殺風景だと思ってたから…( ;∀;)
うんうん。
そうだよ。
新しい壁紙はもう少し華やかなのにしよう( ;∀;)
ありがとう、パナップ。
剥がす手間、省いてくれて。
それに、鼻チョンもありがとう。
最強の免罪符だね。
怒れないよ…( ;∀;)
明らかにむうたの入れ知恵だよね、それ。
ちくしょう!
壁紙剥がしに精を出すのもいいけど、早く里親さん、探さないとね。
さすがに、部屋全部は張り替えないよ。
うちの子たちは、本当に良い子。
絶対、幸せになろうね。
最近のコメント