sizuku-family

東京都 70代 女性

東京都内に住む主婦です。庭にやってくる野良猫の世話をするうちに 一緒に暮らす猫が6匹になりました。 2018年6月4匹の子猫を連れて母猫が突然やってきて保護しましたが うちはこれ以上無理なので里...

日記検索

My Cats(5)

}
バットマン

バットマン


}
未登録

未登録


}
ナナ

ナナ


}
風(ぷぅ)

風(ぷぅ)


}
オカメ

オカメ


もっと見る

sizuku-familyさんのホーム
ネコジルシ

暑いですねー😵
2018年8月10日(金) 221 / 0


一日中エアコンに頼る毎日です。

子猫たちも昼間はデレーッと寝ててくれることが多いのですが




ニンゲン達が疲れて寝たい深夜になると
大運動会💦💦

あー眠いよ〜💤💤😢





子猫たちもだいぶ家猫になりました。

里親さんからのお問い合わせ

首を長ーくして待ってます(^-^)


6 ぺったん ココモモリン ココモモリン ぽんき ぽんき ヒメッコ ヒメッコ candycandy candycandy kurumi* kurumi* やまのたぬき やまのたぬき
ぺったん ぺったん したユーザ

ぽんき 2018/10/25

ヒメッコ 2018/08/15

candycandy 2018/08/13

kurumi* 2018/08/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

りりこ
2012/02/09

なんだか、不思議な感じで撮れてますね^-^
味があって良いですわ~♪
落ち着いた感じがします。

3枚目の写真は まぶしいくらい 明るくて これもまた
素敵な写真ですね。

私もオートばかりで撮ってるから、違う操作も使ってみなきゃ もったいないな、と思いました(笑)

心&美々
2012/02/09

あらあら、まるでウィスキーのコマーシャルにでも出演しているみたい。 そこは何処のバーですか?(^o^)

おばちゃんはインフルエンザにかかり、昨日から平熱に戻ったけれど、まだ調子でないんだあ。
チャムりん家も気をつけてね!(次回から、子どもだけでなく、私も予防接種受けなさい!!って主人に注意されました(^_^;) )

グレ
2012/02/09

写真って奥深いですよね。
角度や自然の日差しを利用してみたりすることにより、同じ場所で撮影するのに微妙な違いで偶然にもミステリヤスに撮れたりメチャクチャ可愛く撮れたりしますよね。

私はカメラ手振れしてしまうのでどうも苦手なんですよ(^_^;)
でも、おとんにッシルエット的な感じの写真が撮ってもらえたら嬉しんだけど難しいのかな?

ネコ写見た時に「凄い!こんな素敵な写真できるんだ」と感動してたのよ。
ニャンコが立体化して見える所がいいよね~^^

チャムりん
2012/02/09

>りりこさん
ちょっと面白い写真でしょう?
やっぱ、オート以外の機能も色々付いてるんだし、使いこなせたら嬉しいですよね。

焦点を何処に持って来るかでも、かなり違うんです。
説明書を片手に、試し撮りするのもいいもんですよ。
今度、挑戦して見て下さいね^^


>心&美々さん
え?
お洒落なバーみたい??
いや~そんな風に褒められるなんてびっくり。
ちょっと照れますね、ありがとう^^

今、道内でもインフル流行っていますものね。
札幌も道東も警戒警報発令中。
私も予防接種打っていないので、マスクで防衛はしてるけど・・・
気をつけなくちゃ。
早く症状治まりますように・・・・・。


>グレさん
最初は何も考えずに写していたので全てオートでの撮影だったのですが、説明書を読んでいると色々シーン別の撮影方法がある様で・・・試しているうちにこんな写真が撮れました。
褒めて下さってありがとう^^

おとん様は、こういうのに長けているので、きっとお願い聞いてくださいますよ。
もっと面白い写真写せるに違いない。
私も、おとん様のミラクルショット見たいな^^

めぐめぐ
2012/02/10

こんばんは!
ちょっとアドバイスしてくれる人がいらっしゃるって良いですね♪
カルチャーセンターなんかで習ったら。と言われるのだけど
そんなにオーバーじゃなくて、たま~に「こうしてみたら」の
アドバイスが欲しいです。
ライカ君もチャムちゃんもいつもとは違った感じの写真になりましたね♪

ネコジにはカメラに詳しい方がいらっしゃるので、いいなぁ!と思った画像を
真似出来たら、少しは腕が上がるかも~
これからも、素敵な写真を見せてくださいね♪

チャムりん
2012/02/10

>めぐめぐさん
こんばんわ~☆

本当に、PCやデジカメに詳しい身内がいるのはとてもラッキーなんですよね。
お陰で物覚えの悪い私も、少しずつ色々な技習得中・・・かな?
そうなんですよ、どこかに習いにいくといっても時間とか調整難しいものね。

ネコ写とか見てると、こういうのどんな風に写してるのかな?って思う写真多いですね。
本当に真似が出来たら、世界観が変わるかもしれませんね^^
ぺったん ぺったん したユーザ
sizuku-familyさんの最近の日記

暖かい春になりました

今年の春は気温の上下が大きくて なかなか大変です。 でも今日は暖かい良い天気で 日向ぼっこが気持ちいいですね。 あめちゃん カッコいい男子になりました。 6匹の先輩...

2019/02/21 240 0 15

さくちゃん らんちゃん 正式譲渡となりました🎊㊗️

昨年末からトライアルに入っていたさくちゃん とらんちゃん めでたく正式譲渡となりました。 沢山 お写真たくさんいただいたり きっと大丈夫と思っていましたが いよいよ本...

2019/01/16 291 0 20

家の中が静かになりました。

おめでとう㊗️晴ちゃん!! ぼくちゃんが 優しい家族に迎えられ晴ちゃんになり さくちゃんと らんちゃんが トライアルに行ってしまったので あめちゃんは すっかりおとなしくなって...

2018/12/19 354 0 20

ぼく 素敵な出会いに恵まれました。

さくらんぼ兄妹 保護して5カ月近くなりそれぞれ去勢手術、不妊手術も無事完了しました。 とっても元気な子達なので油断していたら さくちゃんとらんちゃんは猫風邪にやられたりして あわててお医者さ...

2018/11/21 439 0 30

大人の仲間入り

すっかり秋になってしまいました。 さくらんぼ兄妹 なかなか巡り逢いのチャンスをつかめずにいます。 てんやわんやの毎日ながら 順調に育ってくれて 今月に入りみんな順番に去勢手術 ...

2018/10/25 263 0 11

急に秋になりました

終わりになるのか心配なほどの暑い暑い毎日 ストンと涼しくなってしまいました。 あまりにも気温差があって身体が付いていきません。 里親さん募集を頑張っていますが とっても...

2018/09/12 260 0 17

里親さんやーい

さくらんぼ兄妹ぐぐっと大きくなりました😱💦 もう しずく母さんとあんまり変わらないんじゃないかな? かなり人慣れして 遊んでいるときは私にぴったりくっついてリラックスしながら遊んだ...

2018/08/01 348 0 10

家猫修行開始です

さくらんぼ兄妹 とっても順調に大きくなり ケージから出すと大運動会を始めるようになりました(o^^o) これから里親さんを希望してくださる方が みてくださるように いっぱいお...

2018/07/12 295 0 7

ずいぶん落ち着いてきました

6月23日に母猫と一緒に保護した4匹の子猫。ケージ生活にすっかり慣れ ちょっとづつ戸をあけて部屋で遊べるようになってきました。

2018/07/07 364 0 18