
今日は朝から様子を見ると、トイレの中でこえおんと横たわっていました。
ちょいちょいっと軽くおもちゃで誘ったところ反応があるので、おおっと思いながらカサカサ音立てワクワクしながら幼女を誘い出す怪しい姿を見せたところ、のそのそと姿を見せてくれました。がっつりと遊んでくれたわけではないものの、前足でちょんちょん口ではみっとおもちゃへも興味を見せてくれたので、それも実に良し。
昨日までの警戒一辺倒からすればだいぶ前進したかなと思いながら、おトイレを確認。オシッコしっかりしてくれてる、そして……お、これうんちだわ! コロっとした可愛らしいのが2つ、3つ程度でしたが確かに排便してくれておりました。画像は自粛するよ!
もうこの時点で喜び勇んで日記を書こうかと思いながらも、どうにか我慢して保護主さんへ連絡するに留めました(留め……?)
朝もそれなりにしっかり食べてくれたので、お昼は元々あまりがっつりあげていなかったとのことなのでカリカリメインにあげておいて。
軽く外に出してちょろちょろ歩かせてあげてみても、昨日までよりは固まってるだけでなく、周りを気にしながらも歩いてくれたので、これもよし。

近くにいてもすぐに急いで隠れることも少なくなり、夕ご飯は用意していたらその時点で顔を見せてくれて、ケージにおいてあげたら目の前でのそのそ出てきて食べてくれました。これは明らかに関係性の前進……!
少なくとも比較的近くにいても警戒を強めるほどの相手ではないと認識して貰えたのだろうと喜ぶしきり。

そして海くんはごはん少なくなったようなと書いたけれど、明らかにこれ隣から美味しそうな匂い(ウェットの)がしてるせいで、そっちに興味を惹かれてドライへの執着が薄くなってるだけだわ……。
あんちゃん! 早くカリカリに慣れよう!
取り敢えず海くんのドライに少しウェットを混ぜてあげればガツガツ行くことがわかったので、場合によってはウェットも食事に取り込んでいくかな……。メインにするかは置いておいて、取り敢えずふりかけというかアクセント的にあげる程度で。(何が良いかを調べてみなきゃ)
最近のコメント