meguru

大阪府 50代 女性

動物飼育暦は、犬、猫、うさぎ、シマリス、ハムスター、など。 結婚が早かったので成人済みの娘1と娘2(独立別居)と旦那の3人暮らしのおばちゃん。 2019年1月1日に相手有責で離婚。40代、家計を助...

日記検索

最近のコメント

転職からもう3年かあ。 ひめいぴー さん
入院してきましたー。 ひめいぴー さん
入院するんですけど こばちゃん1 さん
入院するんですけど うみのるり さん
入院するんですけど ふぅとチョコ さん

My Cats(6)

}
海苔

海苔


}
トム

トム


}
おはぎ

おはぎ


}
ぴちゃち

ぴちゃち


}
ぱっち

ぱっち


もっと見る

meguruさんのホーム
ネコジルシ

こんな事例がありました、その後。
2018年8月30日(木) 1338 / 8





再保護した子猫を連れて朝から病院へ行きました。
全く地に付けて歩けなかった右前足は、レントゲンを撮った所素人目にも分かる骨折でした。
問題ないように見えた左前足も右前足の骨折とは違う時期に骨折していて、自然治癒しかけていました。
体重は1.3キロ。もうすぐ生後4カ月、成長期の雄猫です。同腹の他の子は現在最低でも1.6キロ、多い子は2キロあります。この子だけ明らかに少なすぎます。
もちろん引き渡し前の健康診断でこのような重大な疾患や怪我はない状態でした。
皮膚疾患と思われる軽度のハゲの治療に伴う軟膏をつけ、蚤、蚤媒介と思われる条虫の駆除の1回目、ワクチンの1回目も摂取済み、血液検査はシロ、これを引き渡し前に行いました。


現在、遊びざかりの子猫が遊ぶこともままならず、不自由な前足と不便なカラーで生きるために一生懸命です。
この子を見ていると黙ってはいられなくなりました。私に落ち度があったのならばどんな批判でも受けます。
受けて反省して二度とこのような事がないように努めます。
しかし私にあった落ち度、それらの結果がこの子の今の状態の理由とは、私はどうしても思えません。

相手の情報の公開はこの場では控えさせて頂きますが、個人的に知りたい方はご連絡ください。
norisanbk@ヤフー.co.jp
当該者は大阪府西成区在住、50代の男性です。
極端な不特定多数への拡散は望んでいません。相手方にはうちからとは別経路で入手した子猫が居ます。今ここで変に糾弾して刺激して追い詰めたくはありません。
また、個人情報を安易に拡散する事は罪に問われる場合がありますので、
良くお考えの上お問い合わせください。

追記と訂正(9/1)
引き渡し当時に体重1.6キロと記載していましたが、全く別の子のカルテを見間違っていました。
よって現在の体重、また参考として同腹の兄妹たちの現在の体重の記載に修正致しました。



42 ぺったん ねこ長男 ねこ長男 ユカオリ ユカオリ ヒメッコ ヒメッコ むーんたん むーんたん むくまろん むくまろん chachaママ chachaママ tugu tugu koko2828 koko2828 シェリン シェリン 江美 江美 Fみぃ Fみぃ ミィNyan ミィNyan はるはづ はるはづ シバチカ シバチカ
ぺったん ぺったん したユーザ

ねこ長男 2020/02/24

ユカオリ 2019/10/25

ヒメッコ 2018/11/06

むーんたん 2018/09/08

むくまろん 2018/09/04

chachaママ 2018/09/04

tugu 2018/09/02

koko2828 2018/09/02

シェリン 2018/09/01

江美 2018/09/01

Fみぃ 2018/09/01

ミィNyan 2018/08/31

はるはづ 2018/08/31

シバチカ 2018/08/31

Ouちゃん 2018/08/30

金太先生 2018/08/30

mameee 2018/08/30

コナニャー 2018/08/30

みえりん 2018/08/30

竹猫 2018/08/30

sinoda 2018/08/30

セコンヌ 2018/08/30

ポンチョス 2018/08/30

かじゅさん 2018/08/30

やっちょん 2018/08/30

ユス 2018/08/30

にゃんたろ- 2018/08/30

F研 2018/08/30

gattina 2018/08/30

ななさき 2018/08/30

kurumi* 2018/08/30

ゴマ子 2018/08/30

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

jt
2019/11/08
ID:Vsygd7U/8P.

こんにちは。
お邪魔いたします(^^)

空ちゃんの数値、良くなりましたね。
腹水も排泄も、いい傾向。
何よりもゴハンをしっかり食べれるようになったこと、元気に遊んでいる姿を想像しながら日記を読ませて頂きました。
思わず私もホッとしてしまいましたよ(笑)

こせんちゃんさんご自身も疲れすぎぬよう、心と身体のケアをお忘れなく(^^)

こせんちゃん
2019/11/09
ID:.84066cTO3g

いつもありがとうございます。

先月14日の体調急変、
まだ一か月経過していないのに、
随分といろんなことがあったように思えています、

そして、このまま、元気でいてくれたらと、
心臓疾患で平均寿命までは無理だけれど、と、
言われているのですが、

とにかく、元気でいてくれたらと、そう思っています。

ありがとうございます。

はるはづ
2019/11/08
ID:mwYrYkvi5m.

こんにちは。

空くん、安定しているとのことで、安心しました!!
お薬や食べ物についてはおっしゃる通りだと思います。
選べない分、こちらが過ぎる程に気にかけてげなくては、
と肥満次女がいるわたしも言い聞かせています。

我が家は生肉は馬刺しのみですが、取り合いになるほどみんな大好きです(笑)

屋根の補修も進んでいる、とのこと。
一気に寒くなってきましたので、お大事になさってください。

こせんちゃん
2019/11/09
ID:.84066cTO3g

コメントをありがとうございます。

びっくりするぐらい元気になり、
体重も海においつきそうな勢いです。

ただ、突然急変するので、毎日をきちんとできるだけ
向き合っていこうと、思っています。

屋根は、はっと半分。
周辺補修工事だらけで、大工さんも大忙しのようです。

ありがとうございます。

なんちゃって親父
2019/11/08
ID:cHP5p46bT9Y

こんにちは。
生肉にしてから、クロノスが活発になったように思います。
ブラシーボ効果なのかも知れませんが、活発に動くようになった気がします。
階段を駆け上がります!オモチャに立ち上がってじゃれつきます!
タウリン効果?生肉効果なのかも知れません。😀😸😸

こせんちゃん
2019/11/09
ID:.84066cTO3g

こんにちは。

クロノスくんの躍動的な姿、
ブログで拝見しました。

生肉、賛否両論あるのですが、
人もいろいろ体質の違いがあるように、
猫たちにも、生肉のあう、必要な仔たちがいるのだと、
感じています。

空は、手足が長く、身体が長いタイプで、
生肉を食べ出してから、どんどん身体が大きくなり、
がっちりとしてきました。

タウリン、生肉、効果だと、感じています。
また引き続き、親父家のレポート、楽しみにしています。

Ouちゃん
2019/11/08
ID:Z2BjssPYmPA

こせんちゃんさん。空くん。
通院お疲れ様でした。

空くん。食欲もあり、体重も増えてる。

なにより、海くんと遊んでいるとのことで、空くんは、もちろんのこと、
海くん、うれしいだろうなぁ~😌✨

景色✨きれいですね。

屋根の工事も着々と進んでいるようで😊

これから、ますます寒くなりますので、
ニャンズに暖めて、もらって下さいね😊

こせんちゃん
2019/11/09
ID:.84066cTO3g

こんにちは。

コメントをありがとうございます。

やっと空と、ばたばたと、走り回れるようになりました。
近づいては威嚇されていた、海。
やはり兄弟なのですね、
すっかり忘れて、仲良くやっています。

いつ急変するかわからないのですが、
元気なときは大らかに楽しく、
猫たちとやっていきます。

寒くなってきましたね、
猫ちゃんたちに、よろしくお伝えくださいませ。
ぺったん ぺったん したユーザ
meguruさんの最近の日記

転職からもう3年かあ。

あの後、 ぴちゃちは見送りました。安らかな最後でした。 仕事は、 合格しました。 難易度低めの試験ですが、 一般の学校卒、つまり実務経験ルートでは受験資格を得るこ...

2024/03/27 175 2 11

転職、その後とソロキャンプとか近況。

まずは近況。 転職して1カ月過ぎました。 どうやら私は地獄から天国に来た模様です。 始業終業時間がきっちり終る始まる!!← サビ残ほとんどなし!!← しかも休憩室がある! 休憩室に...

2021/08/19 397 2 24

入院してきましたー。

退院してきまし。前の日記でイロイロとコメント下さった皆様ありがとうございました。 お返事ができなかったのですが、ごめんなさいー💦 思えは海苔さんを亡くした頃(3年前)からちょっとずつ体調悪化し...

2021/01/20 589 1 29

入院するんですけど

猫じゃなくて私が。 子宮と卵巣1個の全摘出で、今月の13日から一週間くらい。 で、今準備してんですけど。 入院経験、40数年生きてきて3回しかなくてそのうち2回は出産で、1回は意識がない状態の緊...

2021/01/09 700 8 26

会社の健康診断~その後2

(フェイクあり) 2週間前に私の目の前で大量吐血して救搬された100歳のばあちゃんが昨日戻ってきました。 診療申し送りに「貧血」があり、血液検査の結果が添付されていたんだけど、 ヘモグロビン値8...

2020/10/24 456 0 15

会社の健康診断~その後1

昨日の仕事中に、施設の看護師さん(同年代)に「健康診断どれくらい(時間)かかったー?」って聞かれたので、「なんか私、診断結果の説明(普通はないコース)とか紹介状とか渡されたのでめっちゃ時間かかったんで...

2020/10/15 455 3 12

会社の健康診断~

重度貧血~ヘモグロビン値が5.5しかない。らしい。これが重度らしい。自覚症状はない。 心肥大~薄い血液運ぼうとめっちゃ頑張ってるみたい。これも自覚症状はない。 15㎝くらいの子宮筋腫~自覚したのは...

2020/10/12 430 3 10

ぱっちゃんありがとう。

霊園に行く途中で花屋さんに寄って、買ったお花は白とピンクで小さい花束にしてもらった。 うちの猫さんたちにはそれぞれ、私なりのイメージカラーがあって、海苔さんは情熱と愛情の赤、ぱっちゃん...

2020/09/17 475 0 30

ぱっちゃん

7月末に手術して、結果余命4カ月とか言った藪医者先生にに菓子折り持って挨拶いこう。 あれから2カ月弱しかすぎてないんだがどうしてくれるんだありがとうございましたばかやろーって。 ...

2020/09/17 484 2 27

無題

職場で人の看取りと、家に帰って猫の看取りをしている私です(^▽^)/ ぱっちゃんは一時期は経鼻チューブを考えましたが、その後すごく食べるようになってくれて、術後1カ月弱でようやっとウンコしてくれ...

2020/08/23 536 0 20