前にも日記に書きましたが、顔が片方えぐれています。

元の状態からすれば、だいぶ良くなりました。
開いてた頭も塞がりましたし、私や主人はいまの小町で満足しています。
小町、普段はおコマと呼んでいまして、なかなか難しい性格は相変わらずです😅
内弁慶と言いますか、あまのじゃくと言いますか、甘えるのが下手な子です。
触ってほしいのに、唸ったり怒ったりします。
1人ぼっちも嫌いです。
1年経ってもマイペースな生活です。
写真を撮るとき、いろんなおコマを撮ります。
どの角度から写真を撮ったとしても、おコマはおコマなのですが、おコマ自身はどうなのかなぁ・・・と思うときもあって。
今でも体調が良くないときは、片目からは涙がでたり、口の横がじゅくっとしたりします。
それでも、最初からすれば、比べられないほどいいのです。
おコマのような容姿、性格はなかなか里親さんは決まらないと思います。(探していませんが)
唸る、手が出る、寂しいのを察してほしい・・・
どんな自分も受け入れてほしい・・・
顔のケガがあっても、私も主人もおコマのことは同情していません。
可哀想とも思いません。

いま、普通に生きてるおコマはただの飼い猫で、ほかの猫と同じように生活していますから可哀想ではないと思うのです。

おコマらしくまったりやっています。

最近のコメント