今まで経験したことのない暴風に家の中にいても怖くて仕方がなかった。
にゃんずは至って普段通り。
前日の午後から家中の雨戸を閉め、飛ばされそうものは車庫兼物置小屋にしまい、物干し竿は地面に下ろしブロックで固定したり、軒下に畳んであえて倒しておいたりした。
お昼頃からもう暴風で家が揺れて、普段ならまったりゴロゴロお昼寝なんだけど、ゴーゴーと波打つような風の音とバラバラと雨戸に打ち付ける雨音。
大げさと言われようが生きた心地がしなかった。
TVの台風情報を見ていたら14時過ぎ停電Σ(゜Д゜)
携帯のラジコや家族LINEで情報収集。
学校は朝から休校(昨日から決まっていた)で、既婚の長女と末娘の会社は午後からお休みになり(そりゃそうだ、子どもらだけのお留守番は危険すぎる💦)、次女は安全を確保した上で5時強制帰宅。
晩ご飯作れそうにないなあと思ってたら次女が帰りに電気のついているコンビニ(近隣ほぼ停電)で冷やし中華やら、ざるそば、ざるうどんに凍ったお茶を買ってきてくれた😊
現在午後9時半過ぎ。
私達の地域の停電は回復していません。
幸い、水道は使えるのでトイレとシャワーはOKです。
あーあ😱


お友達数人からは車に飛んできた看板があたり、フロントガラスが割れたり、ボディがへこんだ写メが送られてきたΣ(゜Д゜)
これ位なら明日、片付けられるでしょう😓
それより、いつになったら停電が回復するの。
窓から見える隣村は電気点いてるよ😱
皆さんのところは大丈夫でしたか❓
最近のコメント