私は、何時もと変わらない日曜で、何時もの様に教会で何時もの様に子供達と遊んで、礼拝して、皆でご飯食べて、お喋りして帰る。卵探しはしたけど‥。如何と言う事のない日でした。
お誕生日は、取り立てて何もしなくても、ウキウキしたりする様に受難週からイースターになると、ウキウキしてしまいます。
季節は春、死んだような木々が甦って花が咲く。牧師の受け売りですが「敗者が復活する日」です。
うちの杏も、去年から元気がなくって、死んだように見えます。でもその種から出た子供の木は綺麗に花をつけました。沢山ではなくても、杏のジャムが作れるかな♪

人生の春を謳歌している方々、大いに楽しんでください。
苦しい冬を過ごしていた方々、復活の春です、明日に向かって起き上がりましょう。そして、私も‥‥立ち上がります。
最近のコメント