いやはや...
すごいね、大坂なおみ...
思わず、関口メンディーとの
血の繋がりを調べてしまう
暇な中年...
コイン坊っちゃまの
召使いでございます
昨日はかなり真剣に
「大アマゾンスペシャル」を
観てしまってね...
私は...あのような環境で
生活することは
死んでもできないけれど...
あのような
環境や文化...思想、歴史、
部族の特性や習慣、性格的なものは
本当に興味深い...
そういうのを知ることが
好きなんだろうね...
これまた知ったところで
何がどうなることもないのだがね...
しかも...宇宙に関する動画は
相変わらず見ていて
挙げ句の果てには
「相対性理論」の動画にも
夢中になってしまっている...
私の悪い頭では
全く理解も説明もできないが
簡単な「例え話」で
ほんの少し理解できる瞬間が
おもしろいのだ...
昔...
「エイリアン」だかなんだかの映画で
数日、宇宙空間をさまよい
地球に帰ってきたら
何十年も経っていた...みたいなことね...
「時間」や「速さ」や「重さ」
という概念は
地球上と宇宙空間では
全く異なるもの...とか
そもそも「空間」という定義は何か...
ニュートンやアインシュタインの
考え方の相違について...とか
宇宙形成の原点は微粒子だなんだとか...
とにかく、私がこんな
下手な文字の羅列を綴ってみたところで
どうにかなるものではないんだ...
考えれば考えるほど
わからなくなるし
終わりがない...
そして...おもしろい...
これってね...
結局、
単なる現実逃避なんだと思う...
子供に例えるとわかりやすいが
勝手に想像を膨らませてる時って
楽しいが...
目の前の宿題をやらねばならない現実は
つまらない...
そんな感じなんだろう...
今は仕事が落ち着いているので
クソ忙しくなる前に
めいっぱい現実逃避しておこう...
そんなふうに思う...
現実での...唯一の癒し...
坊っちゃま...の図

秘密基地に向かうミニボンボリン...

最近のコメント